2025年11月02日

パスワード

百貨店

大丸東京店、26年福袋のテーマは「大人の自由研究福袋」

大丸東京店
| 公開日: 2025/10/29 14:31

大丸東京店の2026年福袋は、「大人の自由研究福袋」をテーマに、趣味やこだわりに関する内容を用意する。物価高が続く中でも、趣味や習い事、好きなことに投資を惜しまない層に向けて打ち出す。初売りとなる1月3日の入店客数目標は15万人。新年のセールも同日に開始するため、福袋を呼び水に新年初日の売上げにつなげたい考えだ。 「大人の自由研究福袋」は、社員から好き・・・

さらに読む

大丸松坂屋百貨店が菓子メーカーと共同開発したブランド、東京店にオープン

大丸東京店   大丸松坂屋百貨店
| 公開日: 2025/10/29 11:44

大丸松坂屋百貨店は29日、菓子のメーカーと共同開発したブランドのショップを、大丸東京店の1階に開いた。モン・クレーヴと設立した共同出資会社、ANNIVEL(アニヴェル)が運営する「PATISSERIE ANNIVEL(パティスリー アニヴェル)」、グレープストーンと業務提携して手掛ける「モンブランTHE珀山」で、共に開店直後から大勢で賑わった。 ・・・

さらに読む

阪神梅田本店、11月に食品売場をリニューアル

阪急阪神百貨店は、11月に阪神梅田本店の地下1階と1階の食品売場をリニューアルオープンする。全国初となる9店舗を含む、20以上の新店舗を導入し、1階を「全国各地のグルメが揃うローカルフードの聖地」、地下1階を「どんなものでも揃う王道デパ地下の進化版」に構築。「食の阪神」としての魅力を高める。 1階は①バイヤーがセレクトした全国のおいしいものを集めて編集・・・

さらに読む

【告知】2025年12月11日(木)開催 首都圏基幹百貨店店長パネルディスカッション

東京   パネルディスカッション
| 公開日: 2025/10/28 13:42

《テーマ:変革期の百貨店、あるべき姿を目指して(仮)》 ■開催日:2025年12月11日(木) 第1部 パネルディスカッション 午後14:00~16:30(受付開始13:30) 第2部 懇親会(立食形式) 午後16:40~18:00 会場:リーガロイヤルホテル東京(新宿区戸塚町) 《パネリスト》(順不同 ※変更になる場合がご・・・

さらに読む

松屋、100周年後半戦の「松縁祭」開催 お化け屋敷やトレカなど独自企画が満載

松屋銀座店   松屋
| 公開日: 2025/10/20 11:50

松屋銀座店は10月29日~11月11日、開店100周年の記念イベント「松縁祭(しょうえんさい)」を開催する。同店は今年3月~来年2月を周年期間としており、後半のメインイベントが松縁祭となる。限定商品の販売に加え、閉店後に店内で行うお化け屋敷イベント、一定金額以上の購入でもらえるオリジナルトレーディングガード、「銀座木村屋」と銀座の名店がコラボしたコッペパンな・・・

さらに読む

2025年9月 大手百貨店4社売上高

大手百貨店売上高   三越伊勢丹ホールディングス   高島屋   売上      
| 公開日: 2025/10/20 10:15

全社2カ月連続で増収、国内市場がおおむね堅調 大手百貨店4社の9月売上高は、大丸松坂屋百貨店が56%増、三越伊勢丹が35%増、阪急阪神百貨店が32%増、高島屋が26%増と全社増収だった。全体的に免税売上げが前年を上回った。国内顧客は中旬以降の気温低下に伴い、秋物衣料に動きが見られた。国内売上げはおおむね堅調に推移した。 高島屋(国・・・

さらに読む

高島屋洛西店、来年8月3日で営業終了

高島屋洛西店   高島屋
| 公開日: 2025/10/15 14:15

高島屋は来年8月3日で洛西店を閉じる。1982年4月に開いて以降、40年以上に亘り営業してきたが、2002年度(02年3月~03年2月)の約81億円をピークに売上高は減少に転じ、24年度は営業赤字。25年度以降も黒字化の目途は立たず、閉鎖を決めた。今後は隣接する商業施設「ラクセーヌ専門店」内にサテライトショップの出店を計画しており、同じ京都市内の京都高島屋S・・・

さらに読む

【告知】2025年11月18日(火)開催 ストアーズ社 創業70周年記念フォーラム 特別講演会&懇親会

創業70周年記念フォーラム   東京
| 公開日: 2025/10/15 13:40

持続的成長への転換期の百貨店再創造 ■開催日時:2025年11月18日(火) 15:00~18:30(受付開始 14:30) 講演会・第1部: 15:05~16:05(60分) 講演会・第2部: 16:20~17:20(60分) 懇親会(立食) :17:30~18:30 会場:リーガロイヤルホテル東京(新宿区戸塚町) ■講・・・

さらに読む

J.フロントグループが手掛ける名古屋栄の商業施設、名称は「ハエラ」に コンセプトは「ミュージアム」

Jフロント リテイリング、大丸松坂屋百貨店、パルコ、Jフロント都市開発は来年の初夏、名古屋市中区錦三丁目で開発中の高層ビル「ザ・ランドマーク名古屋栄」の地下2階~地上4階に商業施設「HAERA(ハエラ)」を開く。延床面積は約1万8776㎡で、ファッションやアート、飲食など約65店舗で構成する。内装などは東京と台北で活動する建築設計事務所のNOIZが手掛け、ロ・・・

さらに読む

タカシマヤ ウオッチメゾン、12月3日に日本橋高島屋S.C.本館に移設オープン

日本橋高島屋S.C.   高島屋
| 公開日: 2025/10/06 17:20

高島屋は12月3日、時計専門館「タカシマヤ ウオッチメゾン」を賃貸契約期間満了に伴い、日本橋高島屋SC本館の1・2階に移設、リニューアルオープンする。2015年より本館の中央通りを挟んだ位置に時計に特化した専門館として営業を続けてきたが、11月30日に一旦営業を終了。12月1・2日は移設に伴い、時計の取り扱いを休止する。一部のブランドは、異なる日程でリニュー・・・

さらに読む

2025年9月 主要百貨店大手6社 売上速報

売上速報   三越伊勢丹ホールディングス   高島屋   松屋     
| 公開日: 2025/10/06 12:28

注)文章は全て百貨店の発表によるもの 高島屋 大阪店 107 堺店 ▲51 京都店 ※1 ▲03 泉北店 ▲37 日本橋店 38 横浜店 52 新宿店 10 玉川店 163 大宮店 ▲04 柏店 ※1 ▲45 EC店 ・・・

さらに読む

2025年8月 東京・大阪地区百貨店売上高

東京・大阪地区売上高   売上
| 公開日: 2025/10/06 10:47

インバウンドのマイナス幅が改善、国内は外商が好調、 日本百貨店協会の調査によれば、8月の東京地区百貨店(12社・22店)の売上高は1182億円余、前年比(店舗調整後)は23%減と7カ月連続でマイナスとなった。売上高と入店客数(56%減)がともに前年を下回った。一部店舗の改装工事などが影響したが、インバウンド売上げのマイナス幅が縮小し、前月より7・・・

さらに読む