2025年05月04日

パスワード

販促/催事

銀行が仕掛ける食品催事、松屋銀座で開催

大垣共立銀行   松屋   松屋銀座本店
| 公開日: 2020/06/26 21:42

3月25日から31日、松屋銀座本店の地下食品売場で催事「#岐阜映えスイーツコレクション」が開催された。岐阜県内の人気菓子店4店が出店したこのイベント、一見すると百貨店ではよく見る食品催事だが、仕掛け人は岐阜県のとある「銀行」だ。 催事には岐阜県内の魅力ある菓子メーカーが参加した。 「パティスリー Gin no mori」 プティボワ・・・

さらに読む

イセタン羽田ストア、7月9日新装オープン

イセタン羽田ストア   三越伊勢丹
| 公開日: 2020/06/26 17:14

三越伊勢丹は2019年1月から営業を休止していたイセタン羽田ストア(メンズ)ターミナル2を、出発ゲートラウンジの北側に場所を移し、7月9日にリニューアルオープンする。売場面積は約410㎡。店舗は飛行機に搭乗する人だけが入場できる国内線出発ゲートラウンジ内に構える。 ニューヨークのホテルをイメージした店内 新しい店舗は、ブルックリンに隠れ家・・・

さらに読む

日本橋高島屋、浴衣でお出迎え 「涼」のおもてなしイベント

日本橋髙島屋S.C.   高島屋
| 公開日: 2020/06/26 13:53

本館1階の正面玄関で、ソーシャルディスタンスを確保して、ゆかた姿でお出迎えした 日本橋高島屋SCでは、クリアランスセールが本格スタートした6月26日(金)、午前10時30分の開店時に、本館1階正面玄関前で、店長や副店長をはじめ案内係のスタッフがゆかた姿でお出迎えした。先着200名には厄除けとして今年注目されている「アマビエ飴」(金太郎飴本店)をプレゼン・・・

さらに読む

そごう・西武、7月7日からバーコード決済を導入

西武渋谷店   西武福井店   そごう横浜店   そごう広島店         
| 公開日: 2020/06/26 01:37

そごう・西武は7月7日から11店舗でバーコード決済を導入する。対応するのはPayPay、楽天ペイ、LINE Payなど10種類。決済の幅を広げ、買い物の利便性を向上する。そごう・西武では集中レジを削減し、各売場にPOSレジの設置を進めており、バーコード決済機能もそのレジに搭載する。 今までそごう・西武では、キャッシュレス決済がクレジットカードや電子マネ・・・

さらに読む

三越伊勢丹、チャリティプロジェクト「#みんなでマスク」始動

三越伊勢丹は17日、チャリティプロジェクト「#みんなでマスク」を開始した。ECサイトで40を超えるアパレルブランドから提供された生地を使用したマスクを販売する。生産は仕事が減少した縫製業者が行い、収益は医療関係支援の寄付などに充てる。17日~25日には伊勢丹新宿本店でマスクの展示を実施し、協力したブランドのデザイナーや関係者、縫製工場、繊維商社のメッセージも・・・

さらに読む

神戸阪急、ドローンの配送実験に参画

神戸阪急は、6月18日に神戸市が実施する「六甲山地区ドローン配送実用化に向けた実証実験」に参画する(当日の実験は荒天のため中止)。 実験は、鉢巻展望台(神戸市灘区六甲山町南六甲)から記念碑台(同北六甲)までの六甲山上空を、縦20センチ、横349センチ、高さ181センチのケースを抱えたドローンを飛行させて配送する。神戸阪急は寿司、プリンなどを提供し、商品・・・

さらに読む

2020年夏 中元特集 第2回家ナカ時間の充実や、生産者応援で訴求

京阪百貨店   中元   東武百貨店   そごう・西武          
| 公開日: 2020/06/16 13:50

外出自粛中も豊かな生活を――。百貨店業界の各社は今年の中元商戦で、新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、外出を避けて自宅で過ごす「巣ごもり」を続ける人々に向け、その時間を豊かに、快適にする食品や衛生用品などを拡充した。インターネット通販の品揃えや特典、サービス、機能も強化。コロナ禍で利用者の増加に拍車がかかったネット通販の商機を最大化する。店舗のギフトセンタ・・・

さらに読む

松屋、「傘でソーシャルディスタンス」を提案

松屋   松屋銀座本店
| 公開日: 2020/06/15 10:54

松屋銀座本店は、5日から開催中の傘の催事「GINZAの百傘会」で、傘をソーシャルディスタンスのツールとして提案する。ここ数年で普及率の上がった日傘が、自然と人との距離を確保できることに着目。街を歩くときや列の待ち時間に活用できるとして、接客時などに訴求する。機能性の高いものや、男性でも使えるユニセックスなデザインも用意する。会期は25日まで。1階の催事場「ス・・・

さらに読む

2020年夏 中元特集 第1回ネット販売、コロナ禍で利用に拍車

京阪百貨店   中元   東武百貨店   そごう・西武          
| 公開日: 2020/06/08 10:30

外出自粛中も豊かな生活を――。百貨店業界の各社は今年の中元商戦で、新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、外出を避けて自宅で過ごす「巣ごもり」を続ける人々に向け、その時間を豊かに、快適にする食品や衛生用品などを拡充した。インターネット通販の品揃えや特典、サービス、機能も強化。コロナ禍で利用者の増加に拍車がかかったネット通販の商機を最大化する。店舗のギフトセンタ・・・

さらに読む

コロナ禍の新態勢で臨む 松屋の「銀座の男」市

松屋   松屋銀座本店
| 公開日: 2020/06/04 14:02

6月1日より全館の営業を再開した松屋銀座では、8階イベントスクエアで40年以上続く紳士スーツの名物催事「『銀座の男』市」を3日から開催している。営業再開後初めての大型催事で、今回は例年よりも会場の面積を縮小したうえで、商品の陳列数量や什器、並びに販売員を半減して、会場のレイアウトや接客などを工夫して、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じた新たな販売態勢で臨・・・

さらに読む

松屋、厳選食材のネット販売を開始

松屋
| 公開日: 2020/05/18 22:30

松屋は18日、バイヤーが厳選した「おうちごはん&ティータイム充実アイテム」20品目のインターネット販売を開始した。 松屋銀座本店は4月8日から店舗を全館休業しているが、ネット販売にあたって休業直前に売上げが良かったものを揃えた。自宅での時間を、食事やティータイムの面から豊かにする。7月13日までの期間限定で、全20品目を沖縄県・離島を除く全国に届ける。・・・

さらに読む

そごう・西武 毎年話題の「母の日テスト」をカードゲーム化

そごう・西武
| 公開日: 2020/05/05 14:15

母の日は、家でカードゲームを――。そごう・西武は、一昨年に東大生が悪戦苦闘する動画で話題を呼び、昨年には書籍化された「全国一斉 母の日テスト」のカードゲームを制作した。「私の生年月日と、血液型は?」などの問題が30枚のカードに書かれており、インターネット通販サイト「eデパート」で対象の商品(21種類)を購入すると貰える。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため・・・

さらに読む