2025年05月02日

パスワード

店舗

小田急百貨店町田店、8階にスポーツゾーン

ゴルフ   小田急百貨店町田店   小田急百貨店
| 公開日: 2023/03/29 13:31

小田急百貨店町田店は4月28日、8階にスポーツファッションゾーン「ハルクスポーツ マチダ」をオープンする。売場面積は約1600㎡で、新ブランドを中心に13ブランドで構成。「enjoy!! Golf & Sports Life」をコンセプトに、感度の高いゴルフファッションウエアと用品を中心に集積する。3月31日には、一部ブランドを先行オープンする。 ・・・

さらに読む

神戸阪急、本館4階を生活提案型に刷新へ

神戸阪急   阪急阪神百貨店
| 公開日: 2023/03/23 13:19

大規模改装を推し進める神戸阪急は4月26日、本館4階を「地域密着のライフスタイル提案型フロア」に刷新する。「Time of “Grace”」(=洗練された上品で華やかな暮らし)をテーマに、約2100㎡を「華やかなおもてなし」、「優雅で美しいプライベートタイム」、「洗練された華やかなエレガンスファッション」の3つのゾーンに区分。自主編集売場を核に、衣料品から化・・・

さらに読む

東急百貨店、札幌店を大規模改装

東急札幌店   東急百貨店
| 公開日: 2023/03/20 12:22

東急百貨店は札幌店を大規模改装する。すでに「ハンズ」が営業中の8階を含めて5~9階をテナント化し、5~6階には「ビックカメラ」を、9階には「バンダイナムコアミューズメント」を、それぞれ誘致。7階は未定だが、物販店を予定する。百貨店部分は地下1~地上4階、10階の6層となり、1~4階を再編集する。一連の改装は秋の完成を見込み、百貨店と専門店の強みの融合を進め、・・・

さらに読む

東急たまプラーザ店、菓子売場を新装 売上げ前年の約1.3倍と好発進

東急百貨店たまプラーザ店   東急百貨店
| 公開日: 2023/03/15 15:39

2日に新装オープンした東急百貨店たまプラーザ店の菓子売場が好調だ。百貨店ならではの国内外で有名なブランド、東急沿線で支持が厚いブランド、おやつやパーソナルギフトに強いブランドなどを新規に導入し、ショップの数を約20から約30に拡充。菓子売場の売上げは3月14日時点で前年の約13倍に膨らんだ。従来は少なかった若年層の姿も目立つ。同店は「近隣に住む親子3世代のフ・・・

さらに読む

松屋、銀座店の5階に男女複合型の衣料品売場

松屋銀座店   松屋
| 公開日: 2023/03/02 16:38

松屋銀座店は3月1日、5階に男女複合型のアパレル売場をグランドオープンした。売場面積は約1100㎡で、フロア全体の約45%にあたる。5階は紳士服のフロアだったが、夫婦やカップルが一緒に買い物したり、ジェンダーレスに商品を選んだりできる売場へと生まれ変わった。先行オープンした区画は売上高が前年比150%超で推移するなど、上々な滑り出しをみせている。 ・・・

さらに読む

近鉄百貨店、橿原店を第3期新装オープン

近鉄橿原店   近鉄百貨店
| 公開日: 2023/03/02 14:57

近鉄百貨店は15日、全館改装を推し進める橿原店の1階に、ハンズとの協業で運営する売場「Plugs Market(プラグス マーケット)」を開く。奈良県の産品を扱う「大和の食卓」やイベントスペースからなる「伝え場」、ハンズの商品を揃える「モノの場」、テナントを誘致する「話し場」で構成。奈良県の魅力を発信するとともに、ハンズならではの豊富な品揃えで、新客の開拓や・・・

さらに読む

阪急うめだ本店、“自然共生型ライフスタイル”を提案する売場を新設へ

阪急うめだ本店   阪急阪神百貨店
| 公開日: 2023/02/28 11:25

阪急阪神百貨店は阪急うめだ本店の8階の約4割を刷新し、生活提案型の売場を4月12日に開く。自主編集売場、ショップ、レンタルや修理、リメイク、不要品の下取りなどのサービスを手掛ける拠点、イベントスペース、販売を主目的としない「b8ta Osaka – Hankyu Umeda」(以下、ベータオオサカ)からなり、「人と自然の共生」をコンセプトに、衣料品や雑貨、化・・・

さらに読む

東武池袋本店に「ダイソー」ら3ブランド 都内最大級の規模

大創産業   ダイソー   東武百貨店池袋本店   東武百貨店
| 公開日: 2023/02/24 13:37

東武百貨店池袋本店は22日、6階に100円ショップ「DAISO(ダイソー)」をオープンした。同じく大創産業が手掛ける、300円の価格帯を中心とした「Standard Products」、「THREEPPY」も導入。売場面積は計約2400㎡で、都内では最大級の規模となる。 同店の6階は、家具店「ニトリ」が入っていた。しかし、ニトリが昨年11月に旧東急ハン・・・

さらに読む

そごう大宮店、食品売場を新装

そごう大宮店   そごう・西武
| 公開日: 2023/02/17 17:50

そごう大宮店は27日、地下1階の食品売場を新装オープンする。紅茶の専門店「マリアージュ フレール」、酒類の専門店「EXIVIN(エクシヴァン)」を入れるほか、既存の「新宿高野」、「ドンク」、「とらや」をリニューアル。同店は昨年7~11月にも食品売場を改装しており、完成後の売上げは新型コロナウイルス禍前の19年を上回っており、再度のてこ入れで勢いに弾みを付ける・・・

さらに読む

阪急うめだ本店、「自然と共生する暮らし」テーマの新売場

阪急うめだ本店   阪急阪神百貨店
| 公開日: 2023/01/23 11:08

阪急うめだ本店は4月12日、「人と自然の共生」がコンセプトの売場「GREEN AGE(グリーンエイジ)」を8階に開く。カテゴリーはファッション、化粧品、雑貨、食品、アウトドア用品など多岐に亘り、アウトドアブランドからラグジュアリーブランドまで約40ブランドを取り扱う。売場面積は約2300㎡。 コロナ禍を経て一層強くなった、「サステナブルな暮らしをしたい・・・

さらに読む

百貨店だからこそできる価値創造 首都圏基幹百貨店店長パネルディスカッション総括

ストアーズ社主催の「首都圏基幹百貨店店長パネルディスカッション」が3年ぶりに再開した〈2022年12月2日(金)、リーガロイヤルホテル東京にて〉。高島屋横浜店、東急百貨店渋谷ヒカリエShinQs、松屋銀座本店、伊勢丹新宿本店(発言順)の店長を招いて、「百貨店だからこそできる価値創造」をテーマに、各店各様の将来の「あるべき姿」の実現に向けて、コロナ禍の劇的な環・・・

さらに読む

Z世代とつながり続ける 阪急うめだ本店の「Something Good Studio」

阪急うめだ本店   阪急阪神百貨店
| 公開日: 2022/12/20 07:00

今後を担う世代として注目されている、Z世代。様々な業界がZ世代を意識したマーケティングを講じており、百貨店業界も例外ではない。その中でも一歩先んじているのが、阪急うめだ本店の「Something Good Studio」(以下、SGS)だ。昨年3月、Z世代の社員が「本当にほしいモノ・コト」を発信する売場としてオープンし、多くの若者が集まるヒットコンテンツを生・・・

さらに読む