■阪神梅田本店 1階 食祭テラス ■7月13日(水)~18日(月・祝) 公式URL:https://webhh-onlinejp/hanshin/contents/str/indexhtml 食祭テラス 公式インスタグラム:https://wwwinstagramcom/hanshin_1ffoodevent/hl=ja 7月25日は“な・・・
■阪神梅田本店 1階 食祭テラス ■7月13日(水)~18日(月・祝) 公式URL:https://webhh-onlinejp/hanshin/contents/str/indexhtml 食祭テラス 公式インスタグラム:https://wwwinstagramcom/hanshin_1ffoodevent/hl=ja 7月25日は“な・・・
本場の味わいが勢ぞろい!『2022年伊勢丹新宿店が注目する「月餅」』の予約を店頭とオンラインサイトで開始いたします 三越伊勢丹オンライン予約:7月6日(水)~ 店頭予約開始:7月13日(水)~会場:伊勢丹新宿店 本館地下1階 食品フロア 中華圏(中国、香港、台湾、マカオ)を中心に、シンガポールやベトナム、タイなどの東南アジアでも、中秋の・・・
注)概況の文章は全て百貨店の発表によるもの 高島屋 大阪店 98 堺店 ▲37 京都店 ※1 117 泉北店 ▲28 日本橋店 127 横浜店 ※1 127 新宿店 510 玉川店 37 立川店 71 大宮店 27 柏店・・・
特別展示 生誕150年山元春挙と高島屋 ■会期:2022年7月16日(土)~8月15日(月) ■会場:高島屋史料館 企画展示室(大阪市浪速区日本橋3-5-25高島屋東別館3階) ■開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで) ■休館日:火・水曜日 ■入館料:無料 高島屋史料館では、2022年7月16日(土)から8月15日(・・・
横浜高島屋では、7月6日(水)~22日(金)の期間、<神戸派商店>のPOP UP SHOPを開催いたします。 “美しすぎるアートな筆記具”として昨年大好評だったガラスペン、フィルムカメラのようなノスタルジックな写真が手軽に撮れるデジカメ、カラフルな南部鉄器の鉄瓶や風鈴など、毎日のライフスタイルを彩るアイテムが登場。 ファッションや食など様々な・・・
■会期:2022年7月6日(水)~12日(火) ■場所:大丸福岡天神店 本館地下2階 菓子売場 スイーツのおいしさだけでなく、アフターユースも楽しめるパッケージも可愛い話題の人気スイーツが、大丸福岡天神店で期間限定ショップを開催!可愛すぎる低糖質スイーツ『青山デカーボ』からは新商品、リスくんがシンボルキャラクターの『鎌倉紅谷』からはキャラメルの甘さとク・・・
<2022年7月号> ■総力特集 全国縦断取材 2022年全国大型小売業現況レポート【仙台/関東②/東京/中部/大阪】編 百貨店の存在価値を示す好機 集客と組織顧客の再構築から ○仙台 ○関東/横浜、横須賀・藤沢、柏、千葉、船橋、さいたま、川越、熊谷 ○東京/日本橋・八重洲、銀座・有楽町、上野、渋谷・玉川、新宿、池袋 ○中部/・・・
アルビオンは8月18日、スキンケアの新たな中核シリーズと位置付ける「FLARUNÉ(フラルネ)」の販売を開始する。人によって異なる肌の“個性”に着目。「やる気肌」(以下、YR)、「はかなげ肌」(以下、HK)、「気まま肌」(以下、KM)に分類し、それぞれに適したケアが可能な美容液、乳液、化粧水、クレンジング、洗顔料を開発した。計9種・12品で、価格は2750円・・・
図書館が駅前に移転したり、商業施設内に出たりする動きは今に始まったことではないが、その傾向は依然続き、より強まっているようだ。電車やバスなどの交通機関で通勤・通学する人にとっては駅前に図書館があれば便利で、買い物のついでにも立ち寄りやすい。商業施設にとっても入館数が増える傾向があるだけに、図書館は大きな集客装置だ。公共図書館の単独にとどまらず、行政機関と一体・・・
7月12日(火)まで/大丸東京店 地階・1階 食品ほっぺタウン 梅雨も明け、猛暑日続出ですっかり真夏のような毎日に。そんなときに食べたいのが、レモンやライムを使ったシトラス風味のスイーツ&ベーカリー。ほどよい酸味と甘味で爽やかな味わいのシトラスメニューは今の時期が一番種類が豊富!大丸東京店ほっぺタウンでは約50種類が勢ぞろい。その中からおすすめをご紹介・・・