2025年05月15日

パスワード

エリア

2020年6月 東京・大阪地区百貨店売上高

東京・大阪地区売上高   売上
| 公開日: 2020/08/25 15:45

  東京地区百貨店(12社・25店)の6月売上高は1047憶円余で、前年比(店舗調整後)は243%減となり、9カ月連続のマイナスとなった。感染防止策を徹底しつつ全館営業を再開したものの、多くの店で時短営業継続や外出機会が減っていることや、在宅勤務によるオフィス街の昼間人口の減少から入店客数は458%減と回復が鈍かった。売上高は来店客・・・

さらに読む

2020年6月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                
| 公開日: 2020/08/25 15:08

日本百貨店協会が調査した全国百貨店(73社・203店)の6月売上高は3829億円余で、前年比(店舗調整後)は191%減となり、マイナスは9カ月連続となった。減少幅は前月の656%減から大きく改善した。外出自粛ムードは残るものの全店が営業を再開し、入店客数も上向いている。食料品や衛生用品など生活必需品が好調に推移したことに加え、ラグジュアリーブ・・・

さらに読む

アルビオン、埼玉県熊谷市に新化粧品工場

アルビオン
| 公開日: 2020/08/17 09:55

アルビオンは7日、生産・物流拠点であるアルビオン熊谷事業所の第一生産棟を完成させ、竣工式を行った。生産高1200億円に対応可能な生産体制が整った。新しい第一生産棟は8月から稼動する。地上4階建て、延べ床面積は1万2598㎡。「生産力の向上」、「品質の維持」、「自動化の推進」をプランニングコンセプトにしており、第二生産棟と併せてスキンケアの生産能力を13倍に引・・・

さらに読む

近鉄奈良店、出展者公募でメーカー支援

近鉄百貨店奈良店   近鉄百貨店
| 公開日: 2020/08/14 15:48

近鉄百貨店奈良店は地元のものづくりメーカーを支援するため「大和路 暮らしの間」出展者の一般公募を実施する。大和路 暮らしの間は小売店運営のノウハウを持つ近鉄百貨店と、ブランド開発のノウハウを持つ「中川政七商店」が共同で取り組むショップで、奈良で生まれた暮らしに寄り添う品々を作り手の想いとともに紹介している。地元メーカーの発掘・育成を行うことで、奈良の新たな魅・・・

さらに読む

イオンリテール、新フォーマットの「イオンそよら」大阪に1号店

イオンリテール   イオンそよら
| 公開日: 2020/08/14 09:02

イオンリテールは小商圏のフォーマットとして新たに展開する都市型ショッピングセンターの施設ブランド名称を「イオンそよら」に決めた。1号店として大阪に「イオンそよら海老江」を出店する。 イオンそよらは「イオンスタイル海老江」が今年3月のオープン時に実施した一般公募し選出した名称。スーパーをはじめとした生活に密着している施設が別々に立地していることが多い都市・・・

さらに読む

関西学院大学、MICE・地方観光人材を育成する社会人向け教育プログラムを開講

関西学院大学
| 公開日: 2020/08/05 16:12

関西学院大学は、「産官学学」が連携し、MICE・地方観光人材を育成する社会人向け教育プログラム「MICE・地方観光人材育成プログラム ~ 持続的な発展を目指して」を10月に開講する。新型コロナウイルスの影響で訪日観光客が途絶え、観光業界は大きな打撃を受けている。観光業界が以前と同じ状態に戻るには一定の期間を要することになるがまずは国内の観光客やビジネス客から・・・

さらに読む

地元密着企画の徹底で「エシカル消費」を呼び込んだ岡島、6月の売上げは〝実質プラス〟

岡島
| 公開日: 2020/07/22 16:30

コロナ禍で百貨店業界が大きな痛手を負う中、山梨県の岡島の奮闘が目覚ましい。6月の売上高は前年比8%減だったが、物産展を中止した分を加味すると同2%増。地元のホテルや酒蔵、大学生らと組み、4月から積極化してきた商品開発、イベントやチャリティの実施などが「エシカル消費」を呼び込み、大松松坂屋百貨店が同28%減、三越伊勢丹が同225%減、高島屋が同173%減、そご・・・

さらに読む

見本市「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」に向けウェビナー開催、メッセフランクフルト

メッセフランクフルト ジャパン
| 公開日: 2020/07/20 13:00

メッセフランクフルト ジャパンは21日、初めて「インテリア ライフスタイル ウェビナー」を開催する。第1回は本間美紀氏を招き、サスティナブルとエシカルについてのセミナーをオンラインで行う。参加は無料。10月末に東京ビッグサイトで開催する見本市「IFFT/インテリア ライフスタイル リビング」に向けて、今後も月1~2回のペースでセミナーや対談をオンラインで配信・・・

さらに読む

「ドロヘドロ」初の大規模原画展、大丸梅田店で

大丸梅田店
| 公開日: 2020/07/20 06:00

©林田球/小学館 大丸梅田店は8月5日から17日まで15階の大丸梅田店ミュージアム<梅田>で原画展「TVアニメ化記念 ドロヘドロ原画展~林田球の世界~」を開催する。 2000年「月刊IKKI」(小学館)で連載を開始し、18年に亘り愛されてきた衝撃作「ドロヘドロ」。林田球氏の描く唯一無二の世界観は人々に強烈なインパクトを与え、国内外で今なお、多くの・・・

さらに読む

玉川高島屋S・C、開業50周年を記念した改装が完了

玉川高島屋S・C   東神開発   高島屋   髙島屋玉川店
| 公開日: 2020/07/13 12:23

19年11月11日に開業50周年を迎えた玉川高島屋S・Cは同年9月から大規模改装にかかり、大規模改装と50周年記念キャンペーンを軸とした50周年事業を展開。今年に入っても50周年事業が継続され、このほど本館1階アトリウム空間「グランパティオ」と本館2階のリニューアルオープンをもって完成となった。 50周年事業による一連の大改装では百貨店(高島屋・・・

さらに読む

首都圏のエキナカ商業施設 続々開業、JR東日本リテールネット

JR東日本リテールネット
| 公開日: 2020/07/13 11:41

商業施設の新設・改装オープンが今春夏に集中しているJR東日本リテールネットは春に続いて夏(7・8月)の開業日と出店ショップを決定した。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、JR東日本リテールネットに限らず、今春夏にオープン予定の商業施設のほとんどが開業延期となり、当初の開業予定日をずれ込んでオープンしている。 JR東日本リテールネットはJR東日本の駅・・・

さらに読む

日本橋高島屋、浴衣でお出迎え 「涼」のおもてなしイベント

日本橋髙島屋S.C.   高島屋
| 公開日: 2020/06/26 13:53

本館1階の正面玄関で、ソーシャルディスタンスを確保して、ゆかた姿でお出迎えした 日本橋高島屋SCでは、クリアランスセールが本格スタートした6月26日(金)、午前10時30分の開店時に、本館1階正面玄関前で、店長や副店長をはじめ案内係のスタッフがゆかた姿でお出迎えした。先着200名には厄除けとして今年注目されている「アマビエ飴」(金太郎飴本店)をプレゼン・・・

さらに読む