2025年07月06日

パスワード

食品

国産果実を使用したゼリー メリーチョコレートカムパニー

メリーチョコレートカムパニーは4月9日、夏季限定商品である「国産果実の果樹園倶楽部」の販売を開始した。   「国産果実の果樹園倶楽部」は、国産の良質な果物にこだわり、旬の果実を使ったゼリー。とろけるような喉ごしの上品な味わいで、素材それぞれが持つ甘酸っぱさや甘さがまるごと楽しめる。みずみずしいおいしさのギフトだ 。   ・・・

さらに読む

「ティーブティック・ティーバッグ」をリニューアル 日本緑茶センター

日本緑茶センター
| 公開日: 2020/03/29 06:00

日本緑茶センターは13日、ティーバッグのブランド「ティーブティック・ティーバッグ」をリニューアルした。国産茶葉のみを使用した紅茶や、チョコレートミント風味のハーブティーなど、4種類の茶葉を追加。パッケージも素材やデザインを変更した。同ブランドは1882年にスタート。世界各地のお茶を手軽に楽しめる。紅茶やフレーバーティー、中国茶など全20種類を揃え、10袋入り・・・

さらに読む

ギフトにピッタリな春限定パッケージ メリーチョコレートカムパニー

メリーチョコレートカムパニー
| 公開日: 2020/03/16 10:09

メリーチョコレートカムパニーは3月19日、「RURU MARY’S(ルル メリー)」から、季節限定のパッケージの「ショコラサブレ」を発売する。   春を思わせる淡いピンク色に黄色の薔薇を配した春らしいパッケージは、春のギフトにピッタリだ。通常のカラーはブルーだがイメージをがらりと変えた。2枚入りでコンパクトなため、例えば送別の色紙にセッ・・・

さらに読む

鰹節やだしのギフトセット にんべん

にんべん
| 公開日: 2020/03/11 14:47

にんべんは4月1日、最上位シリーズ「NIHONBASHI」から、ギフトセット8品目を発売する。本枯鰹節を使用した鰹節のフレッシュパックや、フリーズドライの味噌汁と鰹節の詰合わせなど、様々なシチュエーションで使いやすいものを揃える。今まで取扱いの無かった高級スーパーなどへの導入を積極的に図る。   にんべんの人気商品である鰹節の削りぶし「・・・

さらに読む

鼓月 春を感じる和菓子 桜の葉、よもぎの風味豊かに

鼓月
| 公開日: 2020/03/11 06:00

鼓月は「京菓子處鼓月」で、初春をイメージした商品を販売している。桜葉のパウダーを使用したせんべい「姫千寿せんべい『さくら』」や、よもぎが香る草餅「つみつみ」、香り豊かな桜風味の生地に、桜葉入りの黄身餡を包んだ焼まんじゅう「花嵐山(はならんざん)」などを揃える。全国の店舗とオンラインショップで取扱い、4月上旬までを予定する。   姫千寿せ・・・

さらに読む

シュゼット「アンリ・シャルパンティエ―ハナレ―」JR京都伊勢丹に1号店

シュゼット   アンリ・シャルパンティエ
| 公開日: 2020/03/10 06:00

シュゼット・ホールディングスは2月25日、ジェイアール京都伊勢丹の地下1階に、京都の職人文化や技術、知恵を発信する「アンリ・シャルパンティエ―ハナレ―」の1号店をオープンした。世界的なショコラティエである垣本晃宏氏と「アンリ・シャルパンティエ」が協業し、京都の文化とチョコレートを掛け合わせた魅力を発信する「京都御所南チョコレート研究所」と、日本最高位の茶師、・・・

さらに読む

焼き菓子専門店をオープン ドンク

ドンク
| 公開日: 2020/03/05 15:00

ドンクは3月25日三越銀座店に焼き菓子専門店をオープンする。店舗名は「Marché du petit four Johan(マルシェ・デュ・プティフール ジョアン)」。   ヨーロッパテイストのプティサイズの焼き菓子やパンを、窯から焼きたてで提供する新店舗。店頭はヨーロッパの市場(マルシェ)のような量り売りスタイルで、ジョアンの人気商品・・・

さらに読む

【2020年バレンタイン】百貨店バイヤーの私がもらってうれしいチョコレート

今年もバレンタインがやってきます。最近のバレンタインは女性が自分へのご褒美として購入する「自分チョコ」や友達同士でシェアする「友チョコ」などが、メディアにも大きく取り上げられています。一方で、バレンタインは「女性から男性へ、チョコレートとともに想いを伝える日」という意識の人も多く、男性も期待していることでしょう。   そこで、過去数千個・・・

さらに読む

ShinQs 伝統と話題性融合 4月16日 食料品に「のれん街」 

ShinQs   東急百貨店
| 公開日: 2020/01/29 15:00

 東急百貨店は、渋谷マークシティの地下1階に構える食料品売場「東横のれん街」とShinQsの地下2~3階の食料品売場を再編し、ShinQsの地下2~3階を東横のれん街として4月16日にリニューアルオープンする。新生・東横のれん街は、従来の東横のれん街が培ってきた「伝統」、「格式」、「信頼」とShinQsが追求してきた「高感度」、「話題性」を融合。幅広い品揃・・・

さらに読む

恵方巻の予約ネットで便利 遠鉄百貨店

遠鉄百貨店
| 公開日: 2020/01/29 15:00

遠鉄百貨店は16日、インターネット通販サイトで恵方巻の予約を始めた。31日の午後7時までに予約すると、2月3日の午前10時~午後7時に本館地下1階で受け取れる。ネット通販での恵方巻の予約は初めてで、仕事帰りに並ばずに、あるいは売り切れを心配せずに恵方巻を受け取れる環境を整え、拡販に繋げる。   予約が可能な恵方巻は21点。鰻が入った「古・・・

さらに読む

虎屋 羊羹などをアレンジ  バレンタイン限定で

虎屋
| 公開日: 2020/01/29 15:00

虎屋はバレンタインに向けて、シーズン限定商品を投入する。同社の代表的な人気商品である「小型羊羹」や、餡に卵黄、ふくらし粉を混ぜて焼きあげた菓子「あんやき」などに、ラムレーズンやカカオなどバレンタインらしい食材を加えた。いずれも2月中旬までの取扱いとなる。同社によると、シーズン限定商品は「例年、和菓子好きな人や定番のチョコと違うものを求める人へのプレゼントとし・・・

さらに読む

キリンビール20年度戦略 主力ブランドに集中

キリンビール
| 公開日: 2020/01/29 15:00

キリンビールは今年度(2020年1~12月)、「一番搾り」、「本麒麟」などの主力ブランドへの集中投資を行い、ビール類で販売数量の3年連続前年比増を狙う。目標の販売数量は昨年の1億3550万箱から09%増の1億3670万箱。代表的なブランドである一番搾りは、期間限定商品の展開やテレビCMの投入などによってさらなる新客の獲得を目指す。昨年に前年比で6割増と急成長・・・

さらに読む