第31回 京都老舗の会
職人の技が光る銘品を多彩に集めました。
そごう大宮店人気催事の「京都老舗の会」が第31回を迎えました。老舗ブランドから、京都で人気の雑貨等を取り揃え、京都の魅力をお楽しみいただけます。※京都府産以外の原材料を使用している商品もございます。
京都の味覚をお弁当でお届け
春盛りの彩りを、お重に詰めて。茶懐石の名店から。
〈実演あり〉「銀閣寺前町」三友居/桜花弁当 1188円(1折)※各日限定30折
創業240年、磨かれ続けた伝統を味わう。
<実演あり>「八坂新地清本町」いづう/鯖姿寿司 1本(2人前)4860円 6貫(1人前)2430円
京丹後地方に伝わる、変わらない味わいをお届け。
〈実演あり〉「京丹後市」とり松/ばらずしと穴子押し 1296円(1折)
春の香りを京銘菓でお届け
桜の花を練りこみ、春盛りの味わいに。
〈実演あり〉「下河原通東入ル」文の助茶屋/桜わらびもち 864円(12切、1箱)
春の香ふわり。老舗の金平糖専門店から。
〈初登場〉「百万遍」緑寿庵清水/緑衣黄桜・桜の金平糖 各918円(篭入、各1袋)※限定各100袋・季節限定品
職人技で暮らし華やぐ
「堺町通四条下ル」市原平兵衞商店/塗箸〔貝ひさご・六瓢〕(長さ:大23㎝、中21㎝)各3080円、友禅流し〔京風箸はかま〕2970円
「一乗寺」やまなか雅陶/京焼・清水焼 色絵六瓢 小丼(口径13×高さ8cm)、マグ(口径8.5×高さ9㎝)各2万2000円
「烏丸通二条上ル東側」松榮堂/誰が袖 ふくべ 6個入(匂い袋、1箱)2970円
別会場からも京都の魅力を。
「祇園おしゃれこみち」
3月24日(水)~30日(火)3階=特設会場 職人の技が光る銘品を多彩に集めました。京都に伝わる伝統の技をお楽しみください。
「ににぎ」特別販売会
「衹園」ににぎ/王様いちごの福(1個)400円
3月24日(水)~30日(火)2階=特設会場
新型コロナウイルス感染予防に関する対応について
「第31回 京都老舗の会」の開催にあたり、施設・従業員の感染拡大防止策の徹底はもとより、お客さまへのマスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保をお願いし、体調が優れないもしくは発熱時のご来場はお控えいただくようご協力をお願いいたします。
-お客さまへご協力のお願い-
1)ご来場の際は、マスクの着用をお願いいたします。
2)体調がすぐれない場合や発熱(37.5℃以上)がある場合などは、ご来店をお控えください。
3)入口など、店内にはお客さまにご利用いただけるアルコール系消毒液を設置しておりますので、ご利用いただきますようお願い申しあげます。
5)お会計待ちなど混雑時は、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
6)感染予防の観点から、会場内での、ご飲食はご遠慮お願いいたします。
※写真はイメージです。また、一部掲載写真は盛り付け例です。※数に限りがございます。なくなり次第終了させていただきます。※交通事情、天候などにより、商品の変更、または販売中止となる場合がございます。※地元産以外の原材料を使用している商品もございます。※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベント(催事)の中止や延期、一部内容が変更となる場合がございます。※表示価格は本体価格に10%の消費税額を加えた「お支払い総額(税込価格)」となっております。酒類を除いた飲食料品(軽減税率対象商品)は、本体価格に8%の消費税額を加えた「お支払い総額(税込価格)」となっております。※営業時間はそごう大宮店公式ホームページをご覧ください。