近鉄百貨店は、大阪・関西万博の機運醸成を目的とした公募にて「公式ロゴマークを使用した商品を企画、販売する事業者」として選出され、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会とライセンス契約を締結しました。 当事業において、9月16日(木)からすでに販売をスタートしている、近鉄百貨店インターネットショップ・あべのハルカス近鉄本店での常設店舗に加え、10月6日(水・・・
近鉄百貨店は、大阪・関西万博の機運醸成を目的とした公募にて「公式ロゴマークを使用した商品を企画、販売する事業者」として選出され、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会とライセンス契約を締結しました。 当事業において、9月16日(木)からすでに販売をスタートしている、近鉄百貨店インターネットショップ・あべのハルカス近鉄本店での常設店舗に加え、10月6日(水・・・
デパ地下「イベントホール」、全国初登場を含む5つの新ショップなど 巣ごもり需要に応える魅惑のグルメが続々登場! あべのハルカス近鉄本店食料品売場は、10月6日(水)にリフレッシュオープンします。 コロナ禍で「家で美味しいものを食べたい」、「プチ贅沢なもの楽しみたい」という需要の高まりに応え、「イベントホール」を新設するほか、百貨店初登場を含む3つの新・・・
京急グループの京急百貨店(所在地:横浜市港南区、社長:竹谷 英樹)は、2021年10月1日に開店25周年を迎えます。開店25周年を記念して、日頃のご愛顧に対する感謝の気持ちをお客さまにお伝えいたします。 開店25周年のテーマは笑顔。9月23日(木・祝)~10月31日(日)の期間では、環境への取り組みとして全館にて『地球をえがおに~サステナブル ライフスタイ・・・
朝ポケカレー新作を先行販売! 2021年9月22日(水)~10月12日(火) さまざまなメディアで国内外のカレー情報を発信するカレーキュレーターのカレー細胞/松宏彰さんが、イートインから雑貨まで東京の「今」を体感するカレーカルチャーイベントを監修。 西武池袋本店では、9月22日から10月12日まで、『東・・・
高島屋創業190周年記念展「キモノ★ア・ラ・モード」 〔第Ⅰ部〕ウルチマ・モオダ 〔第Ⅱ部〕ザ・キモノ・ライフ ■会期:2021年9月11日(土)~12月20日(月) 〔第Ⅰ部〕9月11日(土)~10月25日(月) 〔第Ⅱ部〕11月6日(土)~12月20日(月) ■会場:高島屋史料館(大阪市浪速区 高島屋東別館3階) ■開館時間:午前10時~午・・・
東急百貨店は、今年5月13日に解体を発表した本店の営業を、2023年1月末で終了する。以降は隣接するBunkamuraと一体で再開発する計画で、Bunkamuraは同年4月に閉じて大規模改修工事を行う。 再開発は東急、東急百貨店、LVMHグループの投資会社L Catterton Real Estateの3社で手掛ける。東急の髙橋和夫社長は今年5月の発表・・・
日本百貨店協会は4日、新内閣の発足にともなう声明を発表した。 「岸田総理を首班とする新内閣には、まずもって国民の命と健康を守り生活の安定を図るための、新型コロナウイルスの重症化リスクに対する不安解消を最優先に取り組まれることを期待します。そのためのワクチン接種の更なる普及や治療薬の開発、医療従事者全体による初期段階からの医療提供体制の拡充等、安心・安全・・・
2021年9月15日(水)~10月12日(火)/松坂屋上野店 “芸術の秋”到来!松坂屋上野店では、9/15(水)~10/12(火)の4週間にわたり、“心にゆとりをもたらすアート”をテーマに「UENO美術祭」を開催いたします。期間中、若手作家から巨匠作家の作品まで、総点数800点以上のアート作品が集結するほか、婦人洋品・紳士雑貨売場にてアートな商品を期間限定・・・
コロナ禍がもたらした「新常態」に適う“新しいフォーマルのかたち”を――。東京ソワールは、百貨店や量販店などに展開するブラックフォーマルウエア売場を生活提案型に再構築する。子供の発表会や誕生日会などで着られる汎用性の高いデザインの“ブラックウエア”を揃えるブランド「hitoiro(ヒトイロ)」を新規に投入するとともに、ドライフラワーのギフトボックスの販売を始め・・・