そごう・西武では7月1日(木)~10月31日(日)までの期間、西武東戸塚SCにて「もったいないボランティアプロジェクト」を開催いたします。このプロジェクトは、お客さまより寄付していただいた、まだ使えるけれど使わなくなったものを、特別支援学校や障がい福祉サービス事業所などで仕分け・リメイク・梱包し、輸出会社を通じて海外のリユースショップへ販売。その収益から障が・・・
そごう・西武では7月1日(木)~10月31日(日)までの期間、西武東戸塚SCにて「もったいないボランティアプロジェクト」を開催いたします。このプロジェクトは、お客さまより寄付していただいた、まだ使えるけれど使わなくなったものを、特別支援学校や障がい福祉サービス事業所などで仕分け・リメイク・梱包し、輸出会社を通じて海外のリユースショップへ販売。その収益から障が・・・
エイチ・ツー・オー リテイリングは、5月7日にローソンと「包括業務提携契約」を締結したと発表した。百貨店ECで購入したものをローソンで受け取れるなど、両社の強みを活かした企業価値の向上を目指す。 業務提携では多岐にわたる分野で協力体制を敷く。例えばエイチ・ツー・オー リテイリングの子会社でコンビニや駅売店を運営するアズナスをローソンブランドへ転換すると・・・
日差しが強いシーズンのマストアイテム「サングラス」。マスクをしたままでも映える、目元の印象を変えるおしゃれなファッションアイテムとして注目されるサングラスの今年の新作は、軽やかなフレームと綺麗な発色のライトカラーレンズの商品。ご自身で度付きレンズを入れて眼鏡にするのもおすすめな<CHANEL>のアイウエアも取り揃えてご紹介いたします。 銀座三越では6月23・・・
アラ商事は今秋冬、オリジナルブランド「アールダム」で、マフラーやストール、ネッカチーフ、小ぶりなスカーフ「ティーニー」といったネックウェアを前年の約15倍の展開数に拡充する。昨年来のコロナ禍では、在宅勤務者やコワーキングスペースの需要が増え、ビジネススタイルでも着心地の良さやリラックス感などが求められるため、ネックウェアを使った“ビジカジ”を提案。購買意欲を・・・
西武渋谷店は、6月29日(火)~7月5日(月)の期間、株式会社ミクシィのVantageスタジオが開発した自律型会話ロボット「Romi(ロミィ)」のポップアップストアを開催。長引くコロナ禍で、コミュニケーションをとる機会が激減する中、イエナカ需要の高まりもあり、新たなコミュニケーション体験としてAIロボットが注目されています。「Romi」はあらかじめ登録されて・・・
「夏ものファッションも、欲しかったアレも、我慢してたー」というお客様にも!夏のセールがやってきます!大丸もパルコものぞいていかへん?企画です! このたび、大阪の大丸梅田店・心斎橋店・PRRCO の3店舗で、“夏のSALE”(大丸のクリアランスセールとPARCOのグランバザール)を、6月25日(金)より同時開催いたします。大阪の店舗はコロナの感染拡大防止・・・
目利きのプロのチョイスで、この夏を乗り切れ―—。まさに今最盛期を迎える中元シーズン。ワクチンの接種が進んでいるとはいえ未だコロナ禍の脅威は去っておらず、直接会うことが難しい現状では「ギフトを贈る」意義は大きくなる。ここ数年百貨店が打ち出している〝ご自宅品〟も、イエナカの楽しみとして俄然需要が高まっている。しかし贈答用にせよ自分用にせよ、娯楽が制限されるこの時・・・
【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 新宿店長委嘱 常務取締役営業本部長 水島英樹 常務取締役経営企画室・事業開発室・総務部・人事部・経理部 ・法人外商部分担 経営企画室長委嘱 横山敏之 取締役 京王電鉄執行役員経営統括本部経営企画部長 都村智史 常勤監査役 京王電鉄・・・
【組織改正】 営業統括および管理統括を廃止し、「管理本部」を新設して営業本部、外商本部、管理本部の3本部体制とする。 経営戦略を担う業務と営業企画・管理を担う業務を分離し、経営に関する戦略を担う「経営企画室」と、総合的な営業施策を推進し営業企画・MD計画機能の強化を図る「営業企画室」を新設する。 法人顧客の情報連携強化による売上げ拡大、およ・・・
オープン日:2021年6月25日(金) 場所:そごう横浜店10階「ダイニングパーク横浜」名店・老舗ゾーン そごう横浜店10階レストラン「ダイニングパーク横浜」に横浜発祥の食文化「牛鍋」を今に繋ぐ、明治の頃より地元に根差した老舗、牛鍋処「荒井屋」がオープンいたします。本店で永く愛されている名代「牛鍋」をはじめ、コース料理もご用意しています。・・・