アラ商事は、ネクタイを通じたSDGsに乗り出す。使用しなくなったネクタイを、スナップタイや名刺入れ、ミニポーチ、ワンマイルバッグにリメイクする新規事業を開始。まずは全国の百貨店に、ネクタイ売場でのイベントを提案する。愛着のあるネクタイを、違う形で長く使い続けられる方法として、新たな需要を掘り起こす。日本では「クールビズ」が定着し、6~8月にはネクタイ売場を縮・・・
アラ商事は、ネクタイを通じたSDGsに乗り出す。使用しなくなったネクタイを、スナップタイや名刺入れ、ミニポーチ、ワンマイルバッグにリメイクする新規事業を開始。まずは全国の百貨店に、ネクタイ売場でのイベントを提案する。愛着のあるネクタイを、違う形で長く使い続けられる方法として、新たな需要を掘り起こす。日本では「クールビズ」が定着し、6~8月にはネクタイ売場を縮・・・
にんべんは今年の中元商戦で、高まる惣菜ニーズに対応し、みそ汁・吸い物や、惣菜などの拡販に注力する。人気の「至福の一椀 おみそ汁・お吸い物」は4月に新しい味を発売し、バリエーションを増やして商品の鮮度を上げた。「至福の一菜 惣菜」や「至福の一菜 煮魚・焼魚」と合わせて、中食需要を取り込む。直営事業でも惣菜専門店「一汁旬菜 日本橋だし場」を展開し、惣菜を起点に売・・・
大丸東京店に構える三陽商会のショールーミング型店舗「サンヨーフィッティングストア」が、新たな挑戦を始めた。同社のオウンドメディア「サンヨー・スタイル・マガジン」と手を組み、ブランドを横断したコンテンツを発信。4月27日~5月17日は長く愛されている「名品」を紹介し、18日以降はワンマイルウェアとサステナブルな商品を展開している。同ストアは以前から品質や技術の・・・
プリンセストラヤは、社会や環境にやさしい素材の商品を充実させ、SDGsへの取り組みを強化する。5月に「BASARA TYO」でマダガスカルの残布を利用したバッグを発売し、今秋には「ダコタ」で、環境に配慮した「ゼオライトなめし」を採用したシリーズを展開。糸や接着剤など、全ての素材で自然環境への配慮を追求した商品の開発も進めている。 今シーズンに始めたBA・・・
三陽商会の「ポール・スチュアート」は今秋冬、ジャケットセットアップ、コート、オケージョン向けドレスを拡充する。昨年はコロナ禍の状況を鑑み、ジャケットや高額コートの展開を抑えたが、売上げは好調で、逆にラインナップが不足してしまったという。今秋冬は素材、色、型などのバリエーションを充実させ、売り逃しを防ぐ。売上高ベースでジャケットは前年比136%、コートは同13・・・
エキップの「RMK(アールエムケー)」は先ごろ、「RMK ロングラスティングUVベース」を発売した。紫外線カット成分、皮脂をコントロールするパウダーなどを、ジェル状の潤い成分で包み込む新技術「ジェル膜テクノロジー」を採用。均一に伸び広がり、くずれやテカリなど夏の悩みを解消する土台に仕上げる。30mLで4070円。 ウォーター成分とオイル成分を配合したみ・・・
キリンビールは、「キリン のどごし<生>」をリニューアルし、4月製造品より順次切り替えを行う。強みである爽快さの向上で、客に「スカッと明るくなれる時間」を提供し、ビール類市場の活性化を目指す。大瓶換算で約2050万ケース(26万KL)の販売を予定する。 ドイツ産のヘルスブルッカーホップを増量し、飲みごたえを向上した。発酵工程の調製を行い、すっきりとした・・・
メリーチョコレートカムパニーは、チョコレートミルフィーユの季節限定商品「ミルフィーユ(瀬戸内レモン)」を発売する。4月27日から順次展開を始め、全国の百貨店とECサイトで取り扱う。価格は5個入540円、10個入1080円。瀬戸内レモンのパウダーを使用したクリームをパイでサンドし、ホワイトチョコレートで包んだ。 同日に、「瀬戸内レモンのケーキ」も季節限定・・・
西川は今秋「西川プレミアム」で、側生地に「GORE メンブレン」を用いた羽毛掛け布団を発売する。軽量かつ防塵性や透湿性に優れた素材で、「キレイ・軽い・ムレにくい」を実現する。肌掛け布団、合掛け布団、掛け布団の3種類を揃え、価格は150×210cmのシングルサイズで、それぞれ8万2500円、12万3750円、16万5000円となる。サイズはキングサイズまで対応・・・
昭和西川は今秋冬、メンテナンスを交えて「ムアツ」の長期間の使用を推奨するプログラム「20年ムアツ」を打ち出す。ムアツの上位モデルで、20年間ほぼ変わらない形状で使用できる「スリープ スパ X(エックス)」などが対象。厳しい品質基準に合格した性能の高さを改めてPRすると同時に、サステナブルでエシカルな消費スタイルとして提案する。 同社は環境への配慮を意識・・・
資生堂のコンセプトストア「資生堂ビューティ・スクエア」は、4月15日~6月15日に行うイベント「Beauty Routine +(ビューティールーティンプラス)」で、西川の美容睡眠ブランド「newmine(ニューミン)」と協業する。ニューミンは、ポップアップストアとして登場し、ビューティーセミナーや体感プランを行う。毎日の美容習慣に役立つ情報を紹介し、肌・髪・・・
榮太樓總本鋪は、セブンイレブンで、セブンカフェのカフェラテに入れて楽しめる「日本橋榮太樓の黒みつ」を発売する。価格は30円。4月15日から順次展開を始め、一部店舗を除く全国のセブンイレブンで取り扱う。 沖縄県の黒糖を使用し、セブンカフェのカフェラテに合わせても、しっかりとコクと旨味を感じられるようにした。セブンカフェのコーヒー、アイス、ヨーグル・・・