三井不動産が、渋谷の宮下公園跡で進めている再開発街区「ミヤシタ パーク」が6月18日に開業する。公園、駐車場、商業、ホテルを一体化する新しいミクストユース型プロジェクトで、立体都市公園として渋谷周辺エリアを繋ぐ全長約330メートルの低層複合施設(南街区と北街区)の商業ゾーンに、ラグジュアリーやストリートブランド、横丁やクラブ、シェアオフィスなど90店舗を集積・・・
三井不動産が、渋谷の宮下公園跡で進めている再開発街区「ミヤシタ パーク」が6月18日に開業する。公園、駐車場、商業、ホテルを一体化する新しいミクストユース型プロジェクトで、立体都市公園として渋谷周辺エリアを繋ぐ全長約330メートルの低層複合施設(南街区と北街区)の商業ゾーンに、ラグジュアリーやストリートブランド、横丁やクラブ、シェアオフィスなど90店舗を集積・・・
三陽商会は13日、スペイン発のサステナブルファッションブランド「ECOALF(エコアルフ)」のアジア初となる店舗を東京・渋谷にオープンした。エコアルフはリサイクル素材や環境負荷の低い素材で作られた衣服や雑貨を扱うブランドで、リサイクル素材はナイロンやコーヒー、ペットボトル、コットンなどの廃棄物を原料にしている。店舗は2フロア構成で、売場面積は約80坪。内装は・・・
ルミネは、JR横浜駅西口に建設中の「JR横浜タワー」の商業ゾーンに、新宿に次ぐ「ニュウマン」の2号店を出店し、5月30日に開業する。1階から10階の10フロア構成で、売場面積は約1万3000平米。「毎日をしなやかに生きる大人の女性」を対象に、同社で初めて誘致するラグジュアリーブランドをはじめ、ファッション、コスメ、サービス、ライフスタイル雑貨など111ショッ・・・
一部の百貨店は政府や都・県の要請をうけ、3月28日、29日の営業を自粛する。 休業する店舗は以下の通り。 髙島屋 日本橋髙島屋SC(百貨店、専門店) タカシマヤタイムズスクエア(新宿:百貨店、一部を除く専門店) 横浜店 東急百貨店 本店(地下1階食品フロアは11:00~18:00営業する)・・・
駅構内外でコンビニ「NewDays」や駅売店の「KIOSK」、エキナカ商業施設の「エキュート」などを運営しているJR東日本リテールネットは、原宿駅の新駅舎供用開始や高輪ゲートウェイ駅開業などによるJR東日本の駅改良事業に合わせてエキナカ商業空間の開発を加速させ、今春(3月)から今夏(7月)までに首都圏エリア12駅に71ショップをオープンさせる。 &nb・・・
ながの東急百貨店は、4月15日付でトップを交代し、東急タイムの平石直哉社長が社長に就任する。3月16日付で顧問に就いた。現職の小笠原弘社長は退任する。同社は、社長の交代について「事業環境の大きな変化に対応するため、新体制により企業基盤の強化を図り、さらなる企業価値の向上を目指す」とした。 平石直哉(ひらいし・なおや)氏略歴 昭・・・
◆京王百貨店新宿店 7 階 子供用品・ホビー雑貨売場 京王百貨店(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:駒田一郎)新宿店では、2 月以降、乳幼児向けの家ナカで 遊ぶおもちゃが売れています。一斉休校に呼応して休園となった幼稚園もあり、小さなお子様と家で過ごす時間 が増えているようです。特に小さな乳児がいる世帯は外出を控える傾向が顕著で、50~60 歳代の祖・・・
株式会社東急百貨店(以下、東急百貨店)はEC・通販事業拡大を目指し、SELF株式会社(以下、SELF)との協業のもと、4月13日(月)から5月6日(水・祝)までの24日間、東急百貨店ECサイトの「母の日ギフト」、「東急百貨店のギフト」、「渋谷ワインステーション」のページにおいてSELFが提供する「SELF LINK」を初導入し、実店舗での人による対話接客を、・・・
株式会社大丸松坂屋百貨店は、2020 年 6 月 1 日(月)から全国の大丸・松坂屋 16 店舗で提供するオリジナルレジ袋などを有料化いたします。対象は、主に食品売り場で提供している大丸・松坂屋オリジナルレジ袋(M・L 2 種類)と、大丸・松坂屋オリジナル食品用手提袋(M・L 2 種類)です。 詳細PDFはこちら ・・・
株式会社髙島屋(代表取締役社長:村田 善郎、本社:大阪市中央区、以下、髙島屋)とソニー銀行株式会社(代表取締役社長:住本 雄一郎、本社:東京都千代田区、以下、ソニー銀行)は、2020 年 4 月1 日(水)よりタカシマヤプラチナデビットカードのポイントサービスをリニューアルいたしますので、お知らせいたします。 詳細PDFはこちら ・・・