京都府の木である"北山杉"を使用したツリーを制作し、屋上「ことほっとてらす」に展示します タイトル=北山杉に想いを灯す大丸京都店のクリスマス 期間:2023年11月29日(水)~12月25日(月) 場所:8階 屋上「ことほっとてらす」 制作協力:京都北山丸太生産協同組合、京都市北区役所 「share a smile」 街に笑顔があふれるクリ・・・
京都府の木である"北山杉"を使用したツリーを制作し、屋上「ことほっとてらす」に展示します タイトル=北山杉に想いを灯す大丸京都店のクリスマス 期間:2023年11月29日(水)~12月25日(月) 場所:8階 屋上「ことほっとてらす」 制作協力:京都北山丸太生産協同組合、京都市北区役所 「share a smile」 街に笑顔があふれるクリ・・・
大丸京都店が9月29日に刷新した8階のレストラン街が好調だ。改装では「炭焼 うな富士」「VEGGIE ISO TERRACE」「そば料理 よしむら 大丸京都別邸」「Nippon Ramen 凛 離れ produced by Lab Q」「三田屋本店 ―やすらぎの郷―」「丸福珈琲店 ザ・パーラー」「Rooftop terrace CIELO by il cip・・・
初雪のような純白の「White Berry」と、ピスタチオが主役の「Pistachio Raspberry」 定番フレーバーやポップアップストア限定フレーバーに加え、初雪のような純白に仕上げたケーキに2種類の赤いベリーを組み合わせた「Mr CHEESECAKE White Berry(ミスターチーズケーキ ホワイトベリー)」と、濃厚な味わいのローストピスタ・・・
木々が美しく色づく季節。紅葉の名所が多い京都の地で、深まる秋の風情とともに楽しみたいお菓子やお弁当。「秋色スイーツ」「京景色グルメ」「行楽弁当」をご紹介します。 ■大丸京都店 地階食品フロア「ごちそうパラダイス」 掲載商品はいずれも数量に限りがあります。品切れの際はご容赦ください。 秋色スイーツ 〈俵屋吉富〉 京逍遥「紅葉狩り」・・・
限定商品・限定カラーを数多く取り扱うショップ内イベント「GIRASOLE CORNER SHOP-VIVACISSIMO- (ジラソーレ コーナー ショップ ヴィヴァチッシモ)」を開催いたします。 ・「GIRASOLE(ジラソーレ)」は「革に見えない革」をコンセプトに財布やバッグ、革小物など幅広いアイテムで展開する「ヒロコ ハヤシ」一番人気のシリー・・・
期間=2023年10月18日(水)~24日(火) 場所=大丸京都店 地階ごちそう パラダイス ウイークリーセレクトスイーツ ※いずれも数量限定につき、売り切れの際はご容赦ください。 THE chocola ザ ショコラ冷凍 1本 4000円(税込)〈各日限定数100〉 チョコレートの雲のような口溶け 新鮮な卵白と・・・
大丸京都店では食品フロアで「秋の大収穫祭」を開催します。 京都の秋。旬の恵みが、彩り&味わい豊かに。京都府内の特産もたっぷりと! 期間限定の菓子や惣菜、旬の美味が揃います。 タイトル=秋の大収穫祭 会期=9月13日(水)~10月10日(火) 会場=大丸京都店 地階食品フロア「ごちそうパラダイス」 ※写真は盛り付け例です。皿などの容器は・・・
『陸乃宝珠(りくのほうじゅ) シャインマスカット』 <京都府内>では大丸京都店のみで販売開始! 秋の味覚ぶどうを贅沢にまるごとひと粒使用した「陸乃宝珠(りくのほうじゅ)」に、種なしぶどうの最高クラスのシャインマスカットを使用した新商品を 2023年9月21日(木)より販売します。 販売場所=大丸京都店 地階 菓子売場『源吉兆庵』 営業時間=午前10時~・・・
人気クリエーター、ホビーメーカー、ファッションが一堂に集結! 2022年末に50周年を迎えた「デビルマン」「マジンガーZ」のアニバーサリー企画 永井豪の代表作品「デビルマン」「マジンガーZ 」をこよなく愛する国内外の人気クリエーター、ホビーメーカー、ファッションブランドが一堂に集結! 立体造形からオリジナルグッズまでこの企画限定のアート・・・
ナガノ作品の原画が大集合!ちいかわから、ナガノのくままでナガノ作品の原画をはじめ、下描きやラフスケッチなど貴重な未公開原稿も。また、ナガノ作品を体感できるようなフォトスポットもご用意しています。 『ちいかわ』は、イラストレーター・ナガノ氏によるキャラクター、および漫画作品。2020年よりTwitterで漫画が連載されており、2021年より単行本が刊行。・・・
8月の京の風物詩「五山の送り火」をモチーフにした、〈期間限定〉オススメの8選をご紹介します! 久しぶりの家族だんらんに、やっと会えるあの人に。直接顔を合わせて語り合えることしの夏、京都の風情あふれる手みやげで笑顔がさらにふくらみます。 五山の送り火って? 京都の人はご先祖様の魂のことを親しみをこめて"お精霊(・・・
夏休みの自由研究に。宿題もこれで準備! 小学生以下のお子様を対象にした「きょうとっこがくえん」の夏休みスペシャルバージョンを初開催。 夏休みの自由研究にもオススメの授業をもりだくさんご用意しています。 授業により受付時間が異なります。いずれの授業も材料が無くなり次第終了します。 <入場無料>ですが、<参加費>としてお一人1授業600円が必要です。・・・