2025年07月04日

パスワード

最新記事一覧

『マンハッタナーズ』新作コレクションが登場!画家久下貴史サイン会も!

大丸福岡天神店
| 公開日: 2022/11/14 09:30

■会期:2022年11月16日(水)~29日(火)■場所:大丸福岡天神店 本館2階 婦人服売場 上りエスカレーター前イベントスペース ニューヨーク在住の画家久下貴史氏の作品世界を表現するアート・ブランド、「マンハッタナーズ」の新作をご紹介いたします。個性豊かであたたかく、品格に満ちた独特の猫的作品世界をお楽しみください。 ・・・

さらに読む

セブン&アイ、そごう・西武を米投資ファンドに売却

セブン&アイ   そごう・西武
| 公開日: 2022/11/11 17:28

セブン&アイ・ホールディングスは11日、子会社のそごう・西武を米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループに売却すると発表した。フォートレスは家電量販店を運営するヨドバシホールディングスと組み、そごう・西武の収益性を高める。 セブン&アイは売却の理由を「当社グループの経営資源による事業構造改革では、お客様への提供価値および事・・・

さらに読む

松屋、銀座店にトルコ伝統菓子の老舗のアジア初常設店

松屋   松屋銀座店
| 公開日: 2022/11/11 17:20

松屋銀座店に11日、トルコの伝統菓子「バクラヴァ」の老舗「Nadir Gullu(ナーディル・ギュル)」がアジア初の常設店としてオープンした。バクラヴァは、薄いパイ生地にピスタチオなどのナッツをふんだんに入れて焼き上げ、甘いバターシロップをかけて仕上げたトルコの伝統的な焼き菓子。天然の旬の素材を使用し、職人が一つ一つ手作業でつくる。ナーディル・ギュルは184・・・

さらに読む

“集い”や自家需要に照準、高付加価値を競う

そごう・西武   三越伊勢丹   京王百貨店   京阪百貨店         
| 公開日: 2022/11/11 17:05

新型コロナウイルス禍によって商戦が盛り上がった稀有な例が中元・歳暮だ。外出や帰省を控える代わりに、百貨店業界の各社が販売する“今だけ”の逸品を購入して贈る、あるいは自ら楽しむ人が多く、贈答需要と自家需要の両方が伸びた。今年は行動制限がない状態が長く、いわゆる「イエナカ消費」に一服感もみられるが、各社はこの3年弱で需要は定着したと捉え、品揃えの充実化や独自性の・・・

さらに読む

皆川明さんとつくる新しいクリスマスのストーリー

伊勢丹新宿本店
| 公開日: 2022/11/11 09:00

アーティストの皆川明さんを新たなパートナーにむかえ展開する、あたたかいクリスマスの世界 伊勢丹新宿店は、2022年11月9日(水)~12月25日(日)まで、クリスマスキャンペーンを開催いたします。 ■伊勢丹新宿店クリスマス特設サイト: https://wwwmistorejp/shopping/event/shinjuku_e/christmas_・・・

さらに読む

メリーチョコレート、秋冬ギフトはカジュアル路線のパーソナルギフトを前面に

メリーチョコレートカムパニー
| 公開日: 2022/11/11 00:00

メリーチョコレートカムパニーは今秋冬のギフト商戦で、「ファンシーチョコレート」と「ミルフィーユ」を主軸に据える。ロングセラーのファンシーチョコレートは昨秋にリニューアルし、今年9月に人気投票を行うなど、継続的にテコ入れをしている。ミルフィーユは今秋に、パッケージの刷新やオフィスサンプリングを実施し、新客との接点拡大を図る。どちらも“親しみやすさ”を訴求し、フ・・・

さらに読む

【2022年】百貨店担当者が奨める歳暮の逸品

そごう・西武   三越伊勢丹   京王百貨店   京阪百貨店         
| 公開日: 2022/11/11 00:00

百貨店業界の各社が歳暮商戦で取り扱う1000点や2000点を超えるラインナップから、どれを選ぶか迷う人は多い。そこでデパートニューズウェブでは、東京都と大阪府の主要百貨店の担当者に「贈答用」と「自宅用」に分けて、推奨品を紹介してもらった。歳暮商戦を知り尽くした“プロ”が自信を持って挙げる逸品を、ぜひ堪能してほしい。 以下、担当者と推奨品・・・

さらに読む

“集い”や自家需要に照準、高付加価値を競う

そごう・西武   三越伊勢丹   京王百貨店   京阪百貨店         
| 公開日: 2022/11/11 00:00

新型コロナウイルス禍によって商戦が盛り上がった稀有な例が中元・歳暮だ。外出や帰省を控える代わりに、百貨店業界の各社が販売する“今だけ”の逸品を購入して贈る、あるいは自ら楽しむ人が多く、贈答需要と自家需要の両方が伸びた。今年は行動制限がない状態が長く、いわゆる「イエナカ消費」に一服感もみられるが、各社はこの3年弱で需要は定着したと捉え、品揃えの充実化や独自性の・・・

さらに読む

にんべんが挑戦するファンコミュニティづくりのコツ 「仲間」目線で楽しさ共創

にんべん
| 公開日: 2022/11/11 00:00

にんべんが手掛けるファンコミュニティ「にんべんだしアンバサダープロジェクト」が、大きな広まりをみせている。ラジオ番組でコーナーができたり、商品開発の共創プロジェクトが立ち上がったりと様々な企画が生まれ、今や同社の情報発信や企画において欠かせない存在だ。実はこのプロジェクトは2014年に始まったが、様々な課題にぶつかり、20年にリニューアルを実施。その結果、こ・・・

さらに読む

2022年9月 大手百貨店4社売上高

軒並み2桁増、高額品の好調が持続 大手百貨店4社の9月売上高は、全て前年比で2桁増を記録した。三越伊勢丹は219%増、高島屋は241%増、大丸松坂屋百貨店は183%増、阪急阪神百貨店は361%増。引き続きラグジュアリーブランドをはじめとする高額品が好調だったほか、新型コロナウイルス禍の一段落で、大半のカテゴリーが伸びた。 高島屋の・・・

さらに読む