2025年10月29日

パスワード

東武百貨店

東武池袋店、「アカチャンホンポ」導入 子供服フロアに離乳食や日用品拡充

東武百貨店池袋本店は23日、7階のベビー・キッズ売場に「アカチャンホンポ 池袋東武店」をオープンした。売場面積は約145坪で、出産準備品や育児雑貨、衣料、おもちゃなどを揃える。これまでベビー・キッズ売場にはマタニティ用品や日用品が少なかったため、拡充した。アカチャンホンポは出産準備に詳しいスタッフ「マタニティアドバイザー」を多く配置し、手厚い接客サービスを提・・・

さらに読む

2025年8月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                  
| 公開日: 2025/10/06 10:34

国内は盛夏商材が好調、インバウンドは客数が8月過去最高に 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・178店)の8月売上高は4139億円余、前年比(店舗調整後)は26%増で7カ月ぶりにプラスとなった。前年の台風や大雨などによる一部店舗の臨時休業・時短営業といったマイナス影響の反動に加え、休日1日増のプラス与件から入店客数は同比61%増と9カ月・・・

さらに読む

東武宇都宮百貨店 10月1日付、人事

東武百貨店   東武宇都宮百貨店
| 公開日: 2025/09/30 15:38

  新職 継続職 旧職 氏名 食品部長 東武百貨店食品部担当部長 高橋裕行 食品部担当部長 食品部長 薄井英和 (10月1日付)・・・

さらに読む

2025年7月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                  
| 公開日: 2025/09/22 10:28

5か月連続インバウンド減、国内は盛夏商材が好調で前月より改善 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・178店)の7月売上高は4683億円余、前年比(店舗調整後)は62%減で6カ月連続のマイナスとなった。入店客数は同比17%減と8カ月連続のマイナスだった。前年、調査開始以来3番目に高い値を記録した免税売上げ(663億円)の反動が大きく影響し・・・

さらに読む

夏のセールは縮小、プロパー販売強化へ 百貨店クリアランスの現在地

クリアランス   松屋銀座店   東武百貨店   そごう・西武          
| 公開日: 2025/09/10 16:37

百貨店のセール商戦はここ数年で大きく変化している。これまでは夏は6月末、冬は12月から大々的に行うのが通例だったが、サステナブル意識の高まりや、消費行動の変化などが重なり、期間や規模は縮小。とりわけ夏のセールは、7月に始める店舗が増えている。縮小したセール商戦の商況はどうなのか、今後はさらに変化するのか。大手百貨店にアンケートを実施し、最新の実態を探った。 ・・・

さらに読む

百貨店のおせち、オードブルや鍋など多様化進む 年末年始の集いのお供に(下)

おせち   東武百貨店   高島屋
| 公開日: 2025/08/29 15:00

物価高の今こそ、需要あり――。大手百貨店が2026年のおせちのラインナップを発表した。年末年始は昨年に続き最大で9連休となるため、親族で集まる機会が増えるとみられる反面、物価高からおせちの価格には敏感になると予想。親族や友人の集まり向けの和洋中、肉、スイーツなどのおせちを用意するとともに、物価高対策の値頃なおせち、限定品、コラボ品なども揃える。 25年・・・

さらに読む

東武百貨店 9月1日付、人事

東武百貨店   人事
| 公開日: 2025/08/28 16:20

新職 継続職 旧職 氏名 ホープセンター事業部長 本店販売推進部 広告・装飾課長 木谷秀人 船橋店婦人服・服飾雑貨部長 ホープセンター事業部長 藤原久義 (9月1日付)・・・

さらに読む

百貨店のおせち、オードブルや鍋など多様化進む 年末年始の集いのお供に(上)

おせち   東武百貨店   そごう・西武   高島屋  
| 公開日: 2025/08/27 16:00

物価高の今こそ、需要あり――。大手百貨店が2026年のおせちのラインナップを発表した。年末年始は昨年に続き最大で9連休となるため、親族で集まる機会が増えるとみられる反面、物価高からおせちの価格には敏感になると予想。親族や友人の集まり向けの和洋中、肉、スイーツなどのおせちを用意するとともに、物価高対策の値頃なおせち、限定品、コラボ品なども揃える。 25年・・・

さらに読む

東武百貨店、26年1月2日の休業を発表

東武百貨店
| 公開日: 2025/08/26 13:49

東武百貨店は、2026年1月2日を休業日にすると発表した。これまで年始営業は1月1日を休業し、2日から営業していたが、労働環境の改善と、働く場としての魅力向上を図った。同社は「従業員の生活の質の改善による働きがいの向上とともに、生産性を向上させ、お客様にはスピーディーできめ細かなお買い物環境を提供してまいります」とコメントしている。 百貨店は1月1日や・・・

さらに読む

2025年6月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                  
| 公開日: 2025/08/12 10:17

円高傾向でインバウンドの高額品購買が減少継続 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・178店)の6月売上高は4615億円余、前年比(店舗調整後)は78%減と5カ月連続のマイナスとなった。前年、高伸した免税売上げ(2024年6月、 661億円)の反動のほか、休日数減(土曜1日減)による入店客数減(20%減)も影響した。 インバウンドは・・・

さらに読む

2025年5月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                  
| 公開日: 2025/07/08 14:02

訪日客数が38カ月ぶりに減少 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・178店)の5月売上高は4356億円余、前年比(店舗調整後)は70%減と4カ月連続のマイナスとなった。前年、単月の過去最高を記録した免税売上げ(2024年5月、718億円)の反動のほか、継続する円高傾向による免税売上げ減が影響した。入店客数は04%減とわずかに前年に届かな・・・

さらに読む

2025年4月 全国百貨店売上高

全国百貨店売上高   グランデュオ   京阪百貨店   名鉄百貨店                  
| 公開日: 2025/06/11 13:50

免税売上げの反動減で苦戦、国内市場は改善 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(70社・178店)の4月売上高は、4232億円余で前年比(店舗調整後)は45%減と3カ月連続のマイナスとなった。前年に高伸した免税売上げの反動影響に加え、円高傾向の加速により、免税売上高が2桁減と苦戦した。入店客数は10%減とわずかに前年に届かなかったが、食品物産展や・・・

さらに読む