【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 退任 常務日本地域CEO補佐 杉山繁和 (6月30日付) 関連記事 https://wwwstorescojp/articles/4106 https://wwwstorescojp/articles/・・・
【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 退任 常務日本地域CEO補佐 杉山繁和 (6月30日付) 関連記事 https://wwwstorescojp/articles/4106 https://wwwstorescojp/articles/・・・
暑い夏のビジネスシーンも、ドレッシーに――。アラ商事は盛夏に向け、オリジナルブランド「アールダム」で、男性用の小ぶりなスカーフ「ティーニー」やネッカチーフを提案する。環境省が2005年に「クール・ビズ」を提唱して以降、いわゆる「ビジカジ化」は加速の一途を辿っており、ネクタイ以外でも首周りのファッションを楽しみたい男性の需要を引き出すとともに、新型コロナウイル・・・
近鉄百貨店が推し進める、地域の生産者らと組んで開発する独自商品の卸売が好調だ。京都府京都市の酒造メーカー・黄桜および三重県伊勢市の菓子メーカー・松屋製菓と手掛けた、酒粕を使用したソフトキャンディ「やわらかほんわり甘酒あめ」(200円)は、累計で約3万5000袋を出荷(今年6月24日時点)。成城石井やファミリーマート、北野エース、近商ストア、土産物店など全国の・・・
株式会社京王百貨店(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:駒田一郎)では、7月1日(水)から9月5日(土)まで、新宿店屋上にて「京王アサヒスカイビアガーデン」を今年も開催します。屋上の開放的な空間のなか、約42,000個の電飾と西新宿の夜景を眺めながらこだわりのメニューを満喫できる当社のビアガーデン。コースメニューを除くすべてのメニューが単品で注文できるため、・・・
三井不動産は、愛知県名古屋市栄地区の久屋大通公園に公園と店舗が一体になった「Hisaya-odori Park(以下、ヒサヤオオドオリパーク)」を2020年秋にオープンする。敷地面積は約5万4122㎡。商業施設などが入る建物は鉄骨造2階建てで延床面積は約8062㎡、貸床面積約は7243㎡、店舗数は約35となる。地下鉄東山線・名城線「栄駅」や名城線・桜通線「久・・・
【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 取締役社長 京浜急行電鉄生活事業創造本部リテール事業部長兼品川開発推進室部長 竹谷英樹 企画開発本部長 専務取締役業務統括 小泉雅彦 常務取締役百貨店事業本部長 取締役百貨店事業部長・店長 金子新司 常務取締役ウィング事業本部長 ・・・
そごう横浜店は、エンターテインメント事業を展開するエニー、チケットの販売などを手掛けるイープラスと組み、インターネットを介したディナーショーを7月12日に開く。世界で500以上の公演を重ねてきたヴァイオリンとピアノのトリオ「TSUKEMEN!(ツケメン)」が、イープラスが運営するストリーミングサービス「ストリーミングプラス」で演奏。そごう横浜店は、中元や歳暮・・・
デサントジャパンは18日、初のオウンドメディア「ULLR MAG(ウルマグ)」を立ち上げた。 「ウルマグ」では、「新しくスポーツをしようと思っている」など身体を動かしたいというニーズを既に持っている人、美容や健康といった心の充足感を求め身体を動かすことを潜在的なニーズとして持っている人をターゲットにする。商品紹介に限らず、「カラダと心の両方で喜んでいた・・・
丸井は7月1日、丸井錦糸町店の5階に、ユニバーサルデザインのコンサルティングを手掛けるミライロの初のリアル店舗「ミライロハウス TOKYO」をオープンする。 ダイバーシティ&インクルージョンに関する情報発信と交流の拠点となり、多くの方々のライフスタイルをアップデートするきっかけを提供することで、コンセプトである「ようこそ、みんなが心地いい未来へ。」を具・・・
当社は、本日2020年6月26日開催の取締役会において、当社連結子会社である株式会社タップ(以下、「当該子会社」という)の解散及び清算を決議いたしましたので、お知らせいたします。 1.解散および清算に至った経緯 当該子会社は1973年設立の株式会社アトリエ・ローズが1997年に株式会社高島屋縫製を吸収合併し現商号に変更、百貨店の縫製・加工、催事事業の・・・