約120着のコート、話しかけられずに自由に試せます――。そごう・西武が、新しい売り方を始めた。そごう横浜店の3階のプロモーションスペースに2日、レディスとメンズを合わせて33ブランド・約120着のコートを集積。買い方や各ブランドのショップの場所など困った時に話せる社員は配するが、原則として接客はしない。コートを買いたい客は、各ショップを訪れるか、そごう・西武・・・
約120着のコート、話しかけられずに自由に試せます――。そごう・西武が、新しい売り方を始めた。そごう横浜店の3階のプロモーションスペースに2日、レディスとメンズを合わせて33ブランド・約120着のコートを集積。買い方や各ブランドのショップの場所など困った時に話せる社員は配するが、原則として接客はしない。コートを買いたい客は、各ショップを訪れるか、そごう・西武・・・
【会期】2021年11月10日(水)~11月15日(月)※最終日18時終了【会場】日本橋三越本店本館7階催物会場 【京名物 洛趣展とは】昭和10年に京都の名だたる老舗のご紹介として、展示会を開催したのが始まりとされる、昭和25年には商品の販売を開始し、今年で72回目となる日本橋三越本店の中でも歴史のある催物。 あらゆる日常に変化が訪れた現代、・・・
株式会社京王百貨店(本社:東京都新宿区、社長:駒田一郎)は、新宿店1階 婦人洋品売場にて、11月11日(木)~24日(水)の期間、池田理代子氏の名作「ベルサイユのばら」とコラボレーションした3ブランドのハンカチを販売します。 「ANNA SUI」「MARY QUANT」「日比谷花壇」の3ブランドから登場 11月3日の『ハンカチーフの日』にちな・・・
うかいグループの洋菓子店が、京都に初出店!京都店限定のクッキー缶も新発売! 東京・神奈川を中心にレストランや美術館などを展開する株式会社うかい(本社:東京都八王子市 以下「うかい」)の洋菓子店「アトリエうかい 高島屋京都店」が、2021年11月1日(月)にオープンし、定番商品や限定商品を販売します。 京都初の常設店となる「アトリエうかい 高島・・・
投票期間:11月3日(水)~16日(火) 結果発表:11月17日(水)~30日(火)大丸東京店 地階 ほっぺタウン 弁当・惣菜売場 大丸東京店では緊急事態宣言の解除後、入店客数が増加しており、9月と比較すると10月は約25%増、お弁当の売上も約15%増で推移しています。東京駅に隣接する大丸東京店では、これからの行楽シーズン、旅行や出張のお客様で、お弁当のニ・・・
2カ月連続減もマイナス幅改善、19年比は36%減に 日本百貨店協会が調査した全国百貨店(73社・190店)の9月売上高は3188億円余で、前年比(店舗調整後)は43%減となり、前月(117%減)に続き前年実績を下回ったものの、マイナス幅は改善した。前月に続き緊急事態宣言とまん延防止等重点措置による主要顧客の外出自粛などが影響した。ただ、感染者数・・・
感染者数減少に伴い、売上げ、入店客数とも回復顕著 大手百貨店4社の9月売上高は、新型コロナウイルス感染者数の減少に伴い売上高、入店客数共に回復傾向が強まってきたものの、主要都市で緊急事態宣言が延長されたことによる入店客数減の影響が残り、いずれも減収を強いられた。ただ髙島屋と大丸松坂屋百貨店はほぼ前年並みまで戻した。 髙島屋(国内百・・・
再びプラスに、組織顧客向け施策が奏功 東京地区百貨店(12社・24店)の9月売上高は936億円余で、前年比(店舗調整後)は07%増となり、6カ月ぶりのマイナスだった前月(91%減)から再びプラスに転じた。緊急事態宣言の延長によって入店客数は2カ月連続減の77%減だったものの、各社の組織顧客向け施策や催事が奏功した。ただ、消費増税前の駆け込み需要・・・
大丸梅田店は来年末、13階に任天堂の直営公式店「Nintendo OSAKA(ニンテンドーオーサカ)」を開く。ゲーム機やソフト、周辺機器、キャラクターグッズなどを扱うほか、イベントやゲームの体験なども展開。国内外から客足を呼び込む。任天堂の直営公式店は、渋谷パルコ内の「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」に次いで国内2店舗目となる。 ・・・
ショッピングセンター 2カ月連続減も、キーテナント中心に回復傾向強まる 日本ショッピングセンター協会が調査した9月の既存SC売上高前年比は90%減で、2カ月連続減となったが、前月(116%減)よりもマイナス幅は26ポイント改善した。前々年比では283%減で、前月(283%減)と同水準にとどまった。同協会では「新型コロナウイルス感染者数が徐々に減少すると・・・