三越伊勢丹、阪急阪神百貨店、岩田屋三越、エスティ―カンパニー(群馬県桐生市)、ファッションコア・ミッドウエスト(愛知県名古屋市)、佐藤繊維(山形県寒河江市)の6社が、衣料品のアイロンプレスや検品などを手掛けるヤマサワプレス、国内外の60以上のブランドやクリエイター、アーティストとタッグを組み、デニムのアップサイクルを目指す「デニム de ミライ~Denim ・・・
三越伊勢丹、阪急阪神百貨店、岩田屋三越、エスティ―カンパニー(群馬県桐生市)、ファッションコア・ミッドウエスト(愛知県名古屋市)、佐藤繊維(山形県寒河江市)の6社が、衣料品のアイロンプレスや検品などを手掛けるヤマサワプレス、国内外の60以上のブランドやクリエイター、アーティストとタッグを組み、デニムのアップサイクルを目指す「デニム de ミライ~Denim ・・・
天満屋は4月1日付でトップを交代し、斎藤和好取締役岡山本店店長が社長に就く。江國成基社長は取締役(渉外担当)兼丸田産業顧問、木住勝美会長は取締役相談役(取締役会議長)となり、斎藤氏のみが代表権を有する。斎藤氏は天満屋にとって10代目の社長で、トップの交代は約4年3カ月ぶり。 天満屋は「永きに亘り築き上げてきた地元密着の経営をグループ全体で深耕させ、業容・・・
■2022年3月30日(水)~4月5日(火) ■大丸心斎橋店 本館8階 アールグロリュー この度、東京藝術大学日本画科を卒業された、次代を担う若手精鋭作家6名による「-日本画- G6展」を開催いたします。 わが国伝統の日本画技法を駆使しつつ、現代ならではの表現や素材を取り入れ、それぞれの作家たちが、独自の世界を作品の画面上に繰り広げ、新たな日本画の世界を・・・
株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎、以下 当社)は、浪速運送株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:東宏剛、以下 浪速運送)及びエコビズ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:澤地克明、以下 エコビズ社)と協業し、繰り返し使用できる通い箱を活用することで廃棄段ボールを削減する取り組みを開始しました。 当社店舗で排出される・・・
デジタルトランスフォーメーション(DX)の“波”は、コロナ禍によって全世界で勢いを増した。日本の百貨店業界でも、大手を中心にDXを推し進める企業が目立つ。しかし、DXの定義はあやふやだ。絶対的な正解があるわけではない。そこで「デパートニューズウェブ」は、百貨店業界の各社に「DXのキーパーソン」を尋ね、インタビューに応じてもらう。DXをどう捉え、どのような方法・・・
3月30日(水)~4月5日(火) / 大丸東京店 地階・1階 ほっぺタウン 半年ぶりに浅草の和菓子銘店〈御菓子司 亀十〉が3日間限定で出店!サスティナブルな取り組みで注目の〈Butters(バターズ)〉から、ぶどう農家と作り上げたクラフトバターケーキの初登場フレーバーを期間限定で販売いたします。ほか、前回も好評の〈サードシュガー〉や〈ハワイアンスイーツカン・・・
小田急百貨店新宿店では、本館11階催物場において、3月30日(水)~4月4日(月)の期間、猫をモチーフとした水墨ポップアート作品の原画・版画あわせて約120点を展示販売する「岡本 肇 SWING CATS百展 ~今日もまたいいネコに出会えた~」を開催します。 さまざまな種類の猫を描いた「肖像画」シリーズを一堂に展示するほか、主人公Kabamaruと仲良・・・
大阪府知事認定 大阪製ブランド認定15社19製品が初集結 場 所 :京阪百貨店 守口店8階 大催事場 開 催 日:2022年3月31日(木)~4月5日(火) 営業時間:10:00~18:00 京阪百貨店(本社:守口市 取締役社長:辻 良介)守口店の8階大催事場では、「大阪製ブランド認定事業」に認定された製品を展示販売する「大阪製ブランド COL・・・
洗練された器やコーヒーを合わせて、パンライフをおうちで楽しんでほしい! 東武百貨店 池袋本店は、3月31日(木)から4月5日(火)の6日間、第9回『IKEBUKURO パン祭』を開催します。人気のベーカリー店など 47店(パン祭初出店14店、実演10店)が集結。今回は、バイヤーの熱意で実現した『パン×麺×揚げ物』のボリューム満点ギルティな東武限定パンや・・・
祝・上野動物園再開&双子パンダ一般公開再開! 3月25日(金)~4月5日(火)/松坂屋上野店 ※企画により開催期間が異なります。 今年1月から休園していた上野動物園が3/23(水)から再開園!それにあわせて、双子のジャイアントパンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」の一般公開も3/25(金)からついに再開という嬉しいニュースが飛び込みました!そこで松坂屋上野・・・