中元商戦のピークが7月2~3日に迫ってきた。コロナ禍が一段落した今年は、贈答需要の回復が見込まれる。ただ、何を贈るかは難しい。好みを把握していても、マンネリ化という悩みが生じる。そこでデパートニューズウェブでは、東京都と大阪府の主要百貨店の中元担当者にアンケートを実施。こだわりの品々に精通した〝プロ〟に、「贈答用」と「自宅用」の推奨品を挙げてもらった。涼しげ・・・
中元商戦のピークが7月2~3日に迫ってきた。コロナ禍が一段落した今年は、贈答需要の回復が見込まれる。ただ、何を贈るかは難しい。好みを把握していても、マンネリ化という悩みが生じる。そこでデパートニューズウェブでは、東京都と大阪府の主要百貨店の中元担当者にアンケートを実施。こだわりの品々に精通した〝プロ〟に、「贈答用」と「自宅用」の推奨品を挙げてもらった。涼しげ・・・
屋上ビアガーデンを2年ぶりに再開いたします。題して「RE:BORN!」 ステーキ藤久のお肉でカジュアル BBQ ビアガーデンには、「鶏二三」のセルフ焼き鳥メニューや「MrBake&MrsGrape」プロデュースのバーカウンターも設置。 お肉の追加や単品BBQメニューは、創業30年の経験と目利きで厳選したダイサダミートのホンモノの味をお召し上がりくだ・・・
岩絵具美しさを活かした独特の日本画の世界 ■阪神梅田本店8階ハローカルチャー1 ■6月22日(水)~28日(火)(最終日は午後5時まで) ■「美術散歩」公式URL:https://wwwhanshin-deptjp/dept/e/bizyutsusanpo/ 日本画家みやじまゆういちが一貫して持ち続けるコンセプトは、“こどもの頃に描いていた世界、夢見・・・
広島らしく地域の魅力にあふれた暮らしをご提案 そごう広島店は、お客さまの新しいニーズに寄り添う商品やサービスを提供するために、20年ぶりとなる全館リニューアルを実施いたします。 そごう広島店は、1974年10月、隣接する『広島センター街』(現『アクア広島センター街』)と共に、バスターミナルを擁する商業施設としてオープンし、2024年には開店50周年を・・・
2022年6月22日(水)~28日(火)※最終日は17時閉場 松坂屋上野店 本館6階 催事場 上野動物園のジャイアントパンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」が6/23(木)、1歳の誕生日を迎えることを記念して、6/22(水)~28(火)、松坂屋上野店ではパンダグッズを集めた催事「パンダが、すき。フェスティバル」を開催いたします。今年1月に初開催し・・・
公益財団法人 角川文化振興財団は「ところざわサクラタウン」の「角川武蔵野ミュージアム」の1階グランドギャラリーで、巨大映像空間へ没入する360度体感型デジタル劇場「ファン・ゴッホ ―僕には世界がこう見える―」(6月18日~11月27日)の展覧会を開催中だ。1100㎡以上の巨大空間を余すことなく映像と音楽で包み込む、体験型デジタルアート劇場の第1弾として開催さ・・・
プライベートバンクは資産運用に特化した金融機関だ。保有資産数億円以上の富裕層の多くが利用している。そこで2回に亘り、富裕層が使っているプライベートバンクについて解説していく。 「富裕層は、プライベートバンク(以下、PB)を“対象としている保有金融資産と機能”で選んでいる」 資産規模数十億円以上の富裕層を抱えるPBのAさんは語る。 このうち、・・・
新進若手作家に注目 ■阪神梅田本店 8階ハローカルチャー2 ■6月22日(水)~28日(火)(最終日は午後5時まで) ■「美術散歩」公式URL:https://wwwhanshin-deptjp/dept/e/bizyutsusanpo/ 隕石のような質感をイメージした"Meteoシリーズ"をはじめ、独自の感覚でモダン且つクリアな釉薬色と洗練され・・・
「エヴァンゲリオン大博覧会」をはじめ、エヴァンゲリオンとコラボした企画が続々登場! 東急シアターオーブ10周年ガラ・コンサートは世界を代表するミュージカルスターが集結! 4月26日に開業10周年を迎えた渋谷ヒカリエは、今後も渋谷エリアの先駆的な施設として進化をつづけていくため「あしたのヒカリへ。」を10周年のテーマとし、年間を通じて様々なイベントやプ・・・
バームクーヘン専門店『ねんりん家』が福岡に期間限定オープン!九州初登場の夏の新作も登場します! ■会期:2022年6月1日(水)~30日(木)■場所:大丸福岡天神店 本館地下2階 菓子売場 「ねんりん家」とは 2007年誕生した真っ白なのれんが印象的な日本生まれのバームクーヘン専門店です。皮はカリッ・・・