大北海道展初!希少な白樺樹液をつかったスイーツ!! 4月21日(木)から5月10日(火)まで 東武百貨店 池袋本店は、4月21日(木)から5月10日(火)まで「海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展」を開催します。今回は北海道に広く自生する樹木「白樺」から採れる樹液に注目!当店の北海道展バイヤー高見澤が昨年新たな北海道グルメを探す中、白樺樹液に出会・・・
大北海道展初!希少な白樺樹液をつかったスイーツ!! 4月21日(木)から5月10日(火)まで 東武百貨店 池袋本店は、4月21日(木)から5月10日(火)まで「海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展」を開催します。今回は北海道に広く自生する樹木「白樺」から採れる樹液に注目!当店の北海道展バイヤー高見澤が昨年新たな北海道グルメを探す中、白樺樹液に出会・・・
年々盛りあがる“ラン活” そごう・西武各店では、4月1日(金)より2023年度のランドセルの販売をスタートいたします。西武・そごう限定品や、お子さまに毎年人気のブランドの他、タブレット普及や教科書のページ数増加などによるランドセルの重量化問題にも対応して、軽量・負担軽減・伸縮大容量といった機能性ランドセルなど、様々なランドセルを提案いたします。 ・・・
伊勢丹新宿本店は3月30日~4月12日、親子を対象としたフェムテックイベントを初めて開催する。産前産後の母親の身体のケア方法や子供への性教育、デリケートゾーンやプライベートゾーンについてのセミナーを行う。ズームを通じたオンライン上と、本館6階のイベントスペース「センターパーク」で実施。同スペースではデリケートゾーンのケア用品なども販売する。 「センシュ・・・
<2022年4月号> ■特集 百貨店の改装・MD革新 ○強みの磨き上げと地域共生と新しい体験価値の提供に活路 ◎連載 TOKYO STORE’S GUIDE(138) 蔦川 敬亮 有料でもゆったり過ごせる居場所「サードプレイス」の価値の高まり 奴雁(87)渡辺 林治 日本株の見方 4月以降の回復に期待 CHANGE ・・・
小田急百貨店新宿店本館地下2階の食料品売場では、4月6日(水)~12日(火)の期間、「パンヴィレッジ」を開催します。 今回は「朝も昼も夜もパンが好き。~毎日の小さな幸せ~」をテーマに、お食事パンからスイーツパン、クロワッサンやハード系のパンなど特徴の異なるパンを揃える7店舗が出店します。 新宿駅直結のデパ地下で実施する本イベントは、新宿駅・・・
春の訪れを祝うイベントとして定着した「イースター」。4月17日(日)を前に、スイーツ売場では、“うさぎ”や“たまご”をモチーフにしたカラフルで可愛らしいケーキやチョコレートなどを展開します。 春の訪れを祝う華やかなケーキ ●アトリエ アニバーサリー/イースターデコレーション (直径:約9cm)3132円 販売期間:4月8日(金)~・・・
小田急百貨店新宿店では本館1階の特設会場にて、3月30日(水)から4月12日(火)の期間、「MOOMIN POPUP STORE by Small Planet」を開催します。 昨年好評をいただいた、ムーミンキャラクターのなかでも根強い人気の「スナフキン」を中心にしたポップアップストアが、今年はスナフキンのお父さん「ヨクサル」もメインに加え「ス・・・
阪急うめだ本店は、地下1階の健康に関する食品売場を充実させる。4月8日に、「食べるスムージー」を販売するカゴメの「カゴメ グリーンズ キャッチザレインボー」を拡大し、クラフトスムージーを販売するジュースバーを新設。同日に、アサヒ飲料と共同で「カルピス」の初のコンセプトショップ「発酵『CALPIS』PARLOR」をオープンする。 同店の食品売場は2012・・・
株式会社大丸松坂屋百貨店や株式会社パルコを傘下に持つ、Jフロント リテイリング株式会社は、「大丸心斎橋店と心斎橋 PARCO における、再生可能エネルギー100%のESGモデル店舗」の取り組みにより、令和3年度 おおさか気候変動対策賞において、緩和部門の最も優れた取り組みを実施した事業者に与えられる「大阪府知事賞」を受賞しました。 大阪府では、気候変動・・・