三井不動産は6月24日、東京メトロ千代田線北綾瀬駅北改札からペデストリアンデッキで直接接続された「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」をグランドオープンする。東京都初・足立区初出店を含む51店舗が出店。店舗面積は約1万6300㎡、地下1階~地上4階建て。南千住、武蔵小杉、TOKYO-BAY、HARUMI FLAG、川口に続く同社の6店舗目のライフスタイ・・・
三井不動産は6月24日、東京メトロ千代田線北綾瀬駅北改札からペデストリアンデッキで直接接続された「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」をグランドオープンする。東京都初・足立区初出店を含む51店舗が出店。店舗面積は約1万6300㎡、地下1階~地上4階建て。南千住、武蔵小杉、TOKYO-BAY、HARUMI FLAG、川口に続く同社の6店舗目のライフスタイ・・・
■2025年6月18日(水)~7月1日(火) 大丸梅田店 地1階西 出入口前 お菓子なパレード 1998年に小樽の洋菓子舗として誕生して以来、北海道の素材にこだわり、また、世界中の厳選された素材と融合させる「Northern Sweets Manner」(北の国に生きる人々の、 お菓子を楽しむ流儀をお届けする)をテーマに、北の大地に根差したスイーツを創り続・・・
三井不動産は6月23日、「三井アウトレットパーク 木更津」を第4期グランドオープンする。アウトレット日本初を含む30店が出店、約700㎡の大屋根広場や日本初アウトレット常設のスケートボードパーク新設と、フラッグシップ施設としてさらなる進化を遂げる。店舗面積は約5万3100㎡、全330店舗の店舗数日本一の大規模アウトレットとなる。 同店は2012年4月に・・・
■6月18日(水)~7月1日(火) ■地下1・2階 Foodies’ Port1・2/各階喫茶/8階 ローズダイニング 詳細を見る ※詳細は、6月17日(火)午後5時以降にご覧いただけます。 関東でも梅雨入りが発表されましたが、一転真夏日が続く予想もでており、しばらくは不安定な日々が続きそうです。そのような中、横浜高島屋では6月18日・・・
90種以上が一堂に!数量限定のセレクトコーナーも 小田急百貨店新宿店7階のイベントスペースでは、6月25日(水)~30日(月)の期間、「小田急スイーツジャーニー ぷるぷるパレード」を開催します。ゼリーやプリン、わらび餅などの90種以上の‟ぷるぷるスイーツ“を一堂に展開します。バイヤーのおすすめ品をお取り寄せしたセレクトコーナーでは数量限定で注目の一品を販売・・・
夏だからこそ食べたい ”あんこ×塩” の限定スイーツで元気をチャージ。ひんやり美味しいかき氷や新感覚の和シェイクが登場 日本橋三越本店では、2025年6月25日(水)~30日(月)まで『夏のあんこ博覧会®』を開催いたします。多彩なあんこの魅力をお届けする「あんこ博覧会®︎」は、通称「あんぱく」として親しまれ、あんこ好きの方々を中心に毎回・・・
羽根つき1円硬貨や1gインゴット(デザイン)にも注目! 2025年6月25日(水)~30日(月) 10時~18時30分 ※最終日は16時閉場/松坂屋上野店 6階催事場 【特設ページ】 https://wwwmatsuzakayacojp/ueno/topics/250625_goldfeshtml 松坂屋上野店では6/25(水)~30(月)、出品総・・・
そごう・西武は7月9日、西武池袋本店のリニューアルオープン第1弾として、3階のコスメティックスフロアをグランドオープンする。売場面積は1700㎡、新規導入の7ブランドを含む47ブランドが揃う。12月には1階に売場面積270㎡のフレグランスブティックゾーンが誕生予定で、新規導入の9ブランドを含む10ブランドが展開される。両フロアにまたがるコスメフロアは売場面積・・・
インバウンドが伸び悩み、食品と化粧品は堅調 大手百貨店4社の5月売上高は、高島屋が117%減、阪急阪神百貨店が98%減、大丸松坂屋百貨店が32%減、三越伊勢丹が32%減と全社減収だった。全体的に、前年の実績が大きいラグジュアリーブランドなどの免税売上げが減少した。ただし、国内売上げはおおむね堅調に推移した。 高島屋(国内百貨店子会・・・
アルビオンは、2022年8月に立ち上げたスキンケアシリーズ「フラルネ」をリニューアルする。気温や湿度の低下、寒暖差などで弱る秋冬の肌を活性化。潤い弾み、“むっちり”とした美しい肌を演出する。「フラルネ ライブリー ライン」の名称で、乳液や化粧水、美容液、クリームの4種類・5品を8月17日に発売する。 新生フラルネは、最新の美容研究を基に「よりクリアで確・・・