2025年09月18日

パスワード

最新記事一覧

西武渋谷店、百貨店の強みを逆転させる〝接客しない〟ポップアップ

そごう・西武   西武渋谷店
| 公開日: 2020/11/04 09:45

百貨店の店頭販売は接客が付き物と考えられがちだが、10月20日~26日に西武渋谷店で開催した「JAMAIS VU 『POP-UP STORE』」は販売員が常駐しない、〝接客ゼロ〟のポップアップストアだ。アパレルブランド「JAMAIS VU (ジャメヴ)」の衣服を自由に試着ができ、購入は客がジャメヴの公式インターネット通販サイトを通じて行う。あまり他に見ない珍・・・

さらに読む

資生堂のSDGs「SBAS」始動、サステナブルで美しい世界の実現目指す

資生堂
| 公開日: 2020/11/04 09:36

資生堂は新たなサステナビリティプロジェクト「Sustainable Beauty Actions(サステナブル・ビューティー・アクションズ)」(以下SBAS、読み:エスビーエーズ)を始動する。「MOTTAINAI」、「HARMONY」、「EMPATHY」という3つの柱を設け、その柱に基づきサステナブルで具体的なアクションを実践していく取り組みだ。11月1日に・・・

さらに読む

東急百貨店、日本の百貨店として初めて「eBay」に出店

東急百貨店
| 公開日: 2020/11/04 09:34

東急百貨店は11月1日、「eBay(イーベイ)」に、日本の百貨店で初めて公式越境ECショップを開設した。 「eBay(イーベイ)」は、北米を中心に、ヨーロッパからオーストラリアや中国などのアジア地域まで世界190ヵ国で展開。世界中への広い販路が特徴だ。東急百貨店では以前から越境ECを検討しており、インバウンド需要の減少を踏まえ、イーベイを通じた販売によ・・・

さらに読む

西川、ANAにオンラインで快眠セミナー、シフトに合わせた生活リズム提案

西川
| 公開日: 2020/11/04 09:33

西川は10月、ANAエアポートサービスとタッグを組み、空港で働く人々に向けたオンライン快眠セミナーを開始した。昨年11月から取り組みを開始した「西川の睡眠改善プログラム」のフェーズ2にあたるもので、入社2年目の従業員614名を対象にした社員研修の一環として実施する。セミナーでは睡眠の重要性と基礎知識を学ぶとともに、不規則になりがちなシフト制での勤務に合わせた・・・

さらに読む

2020年9月 SC・チェーンストア・コンビニ売上高

SC・チェーン・コンビニ売上高   売上
| 公開日: 2020/11/04 07:00

■SC 216%減も、中心地域のテナントで回復の兆し 日本ショッピングセンター協会が調査した9月の既存SC売上高前年比は216%減となり、前月(188%減)よりも28ポイントもマイナス幅が広がり、12カ月連続減だった。同協会では「新型コロナウイルスの影響に加え、前年が消費増税前の駆込み需要で83%増と大幅なプラスだった反動が見られた」と総括している。 ・・・

さらに読む

2020年9月 大手百貨店4社売上高

■駆込み需要の反動減を除く前々年比では回復傾向が顕著に 大手百貨店4社の9月売上高は、多くが全国百貨店の水準を下回る減収幅だった。髙島屋が344%減(既存店335%減)、三越伊勢丹が375%減(同324%減)、大丸松坂屋百貨店(関係店含む)が406%減。阪急阪神百貨店は270%減だが、昨年10月から傘下に入れた神戸阪急と高槻阪急を除いた・・・

さらに読む

埼玉の首都! 池袋で「パタリロ!」100巻達成記念 魔夜峰央原画展  

西武池袋本店
| 公開日: 2020/11/02 16:00

会期:2020年11月3日(火・祝)~11日(水)*最終日の11月11日(水)は当会場のみ午後6時閉場。*入場は各日閉場時間の30分前まで 会場:西武池袋本店別館2階=西武ギャラリー 入場料:一般 900円/大学生・高校生 700円/中学生 500円(小学生以下無料) 主催:魔夜峰央原画展実行委員会 共催:三省堂書店 協・・・

さらに読む

名品が勢ぞろい「秋の三越美術特選会」

日本橋三越本店
| 公開日: 2020/11/02 15:45

日本橋三越本店では「秋の三越美術特選会」を本館6階美術特選画廊にて開催します。本展では近代フランス絵画、三岸節子、近代日本画、洋画、2021年三越伊勢丹カレンダー原画を特集します。 近代フランス絵画特集ではシャガール、ユトリロ、レオナール・フジタ、ラウル・デュフィなど20世紀初め、パリを拠点に活躍したエコール・ド・パリの画家たちを中心に展覧。三岸節子特・・・

さらに読む

世界的金属箔アーティスト「裕人礫翔展-青の世界-」

大丸心斎橋店
| 公開日: 2020/11/02 15:40

金銀箔に熱を加え変色させる独自の技術で色彩を自在に操る、世界的な金属箔アーティスト・裕人(ひろと)礫(らく)翔(しょう)。西陣の伝統技術をアートに用いた作品は、艶やかでありながら重厚な輝きを放ち、観る者を幻想的な世界に誘います。 「青の世界」とは、海、空、水などの美しい自然のイメージ。今展では、文字通り青く変色させた金属箔の美しい作品や、大自然を感じさせる・・・

さらに読む

注目の生産者がやってくる! 「サロン・ド・アグリ・ジャポン2020」

伊勢丹新宿本店
| 公開日: 2020/11/02 15:27

今年で5回目を迎え、日本全国の個性豊かな農業関係者が、自ら手掛けた渾身の農作物や加工品を持ち寄り、お客さまに直接プレゼンテーション販売する“農の祭典“「サロン・ド・アグリ・ジャポン」。生産者の思いを直接聞くことができ、今年は15の生産者チームによる農作物や加工品を購入することができます。※一部商品は、三越伊勢丹オンラインストアでも購入できます。 【初登・・・

さらに読む