大丸東京店は1月12日に、運営するショールーミングスペース「明日見世(asumise)」で、NTTドコモと共同でAI顔認識ソフトウエアによるデータ分析の実証実験を開始する。店舗レイアウトや店舗運営の改善で、顧客満足度を上げ、出店ブランドへのフィードバック情報の向上を目指す。同日より第2弾のテーマ「私とあなたの個性と出会う」を始め、19ブランドを展開する。 ・・・
大丸東京店は1月12日に、運営するショールーミングスペース「明日見世(asumise)」で、NTTドコモと共同でAI顔認識ソフトウエアによるデータ分析の実証実験を開始する。店舗レイアウトや店舗運営の改善で、顧客満足度を上げ、出店ブランドへのフィードバック情報の向上を目指す。同日より第2弾のテーマ「私とあなたの個性と出会う」を始め、19ブランドを展開する。 ・・・
ジェイアール東海高島屋は今春、タカシマヤ ゲートタワーモールをリニューアルする。2~4月にかけて順次、コスメや衣料品を中心に11ショップを開く。うち6ショップが東海地区初出店。SNSやECサイトで人気の高いブランドや、フェムテックアイテムを扱うブランドも誘致した。 新規11ショップのうち、コスメが4、ファッション衣料が3、ファッション雑貨が2、生活雑貨・・・
海外にいるショコラティエと“会える”!“まるでパリの店舗にいる雰囲気”を味わいながら、同時にお買物もできる! パリから LIVE 配信!「日本」⇔「パリ」を繋ぐ、オンラインイベント初開催 2022年1月21日(金) 午後8時から ※約30分間。ライブ配信イベントと、お買い物を同時にお楽しみいただけます 「日本」と「パリ」がリアルタイムで繋がる!バ・・・
ファンの心をくすぐる歴代作品のグッズが大集合! ■会期:2022年1月1日(土・祝)~ 12日(水) ■会場:そごう横浜店 8階=催会場 ■開場時間:午前10時 ~ 午後8時 ※1月1日(土・祝)は午前9時~午後7時 ※最終日は午後5時閉場 ■入場無料〈主催〉 PIXAR! PIXAR! PIXAR! POP-UP SHOP実行委員会 〈特別協力〉・・・
自分にも地球の未来にもプラスになる新しい暮らし 「エシカルライフをはじめよう 」 1月5日(水)~19日(水)/8階プロモーションスペース81 最近よく耳にするSDGsやサステナブルを自分事として取り組みたいと考える方にとって、新年を迎えるこの時期は新しいことにチャレンジしやすいタイミング。阪急うめだ本店8階プロモーションスペース81では、身近・・・
■2022年1月5日(水)~11日(火)■大丸心斎橋店 本館8階 アールグロリュー 輪島塗の伝統技術を基礎に金・銀、色漆や青貝などを用いた斬新な意匠で制作された漆芸額、漆箱、ぐい呑、飾り盆など、公募展の出品作や調度品など40点余幅広く展観させて頂きます。 幅広く出品いたします。漆工芸の粋をぜひご高覧くださいますようご案内申し上げます。 タイ・・・
あけましておめでとうございます。読者の皆さまに少しでもお役に立てる情報を発信してまいりますので、引き続き、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 厳しい冬を乗り越え、新たな成長へ 2022年(令和4年)、「壬寅(みずのえ・とら)」は厳しい冬を乗り越え、芽吹き始める段階の年、新たな成長に向けて動き出す1年になると言われているようだ。「壬」は・・・
<掲載企業> ■高島屋 ■小田急百貨店 ■京王百貨店 ■松屋 ■ながの東急百貨店 ■岡島 ■井上 再生へ「異次元の構造改革」 高島屋 社長 村田 善郎 2021年は新型コロナウイルス感染症の想定を上回る拡大により、高島屋グループの商業施設においても臨時休業や入店制限の実施を余儀なくされる・・・
<掲載企業> ■資生堂 ■コーセー ■オンワード ■西川 ■キリンビール ■三陽商会 ■川辺 ■花王 ■カネボウ 創業150周年機に再成長へ 資生堂 社長 魚谷 雅彦 昨年は中長期経営戦略「WIN 2023 and Beyond」のスタートの年として、収益力、成長力の高い企業・・・
満を持して反転攻勢へ――。2020年から猛威を振るう新型コロナウイルスは、オミクロン株という新たな脅威を残しつつも、少しずつ日本での感染者を減らしており、休業や時短、大型催事の中止を含めて感染防止策に追われ、“耐え忍ぶ”経営を続けてきた百貨店業界にとって、22年は巻き返しへのターニングポイントだ。コロナ禍がもたらした消費者の新しい価値観と、それにともなう買い・・・