2025年11月11日

パスワード

最新記事一覧

新作と貴重なモデルをご紹介!「プレミアムウォッチエキスポ 2022」

阪急うめだ本店
| 公開日: 2022/09/23 10:00

6階『ウォッチギャラリー』5階・6階『ジュエリーギャラリー』/9月21日(水)〜10月18日(火) 毎年、その年の新作をお披露目する「プレミアム ウォッチ エキスポ」。今回のエキシビジョンでは、‟知るほどに人生が豊かになるウォッチ”をテーマに、新作モデル、ブティック限定などのプレシャスモデル、マニア垂涎のコンプリケーションモデルを充実させ、ライフスタイ・・・

さらに読む

秋のトレンドコスメ

| 公開日: 2022/09/22 15:14

気温が変わり、肌に当たる風がだんだんと冷たくなってきました。 季節に合わせて、スキンケアやコスメを変える方も多いでしょう。 今秋発売の新作やおすすめコスメなど、色彩豊かな新しい彩りをメイクに採り入れてみませんか。 心惹かれる秋のトレンドコスメをお届けします。 1スキンケア 2ベースメイク 3ポイントメイク 4・・・

さらに読む

『モロゾフ(株)カスタードプリン誕生 60周年記念フェア』を開催

大丸神戸店
| 公開日: 2022/09/22 15:00

期間:(第一弾)9月21日(水)~27日(火)10時~20時(第二弾)9月28日(水)~10月4日(火)10時~20時 場所:大丸神戸店 地 1階スイーツイベント1 大丸神戸店では、モロゾフ株式会社カスタードプリン誕生60周年を記念して、2週連続でモロゾフの人気プリンが登場いたします。第一弾は、カスタードプリンとチーズケーキをかけ合わせた新定番スイーツ・・・

さらに読む

【連載】富裕層ビジネスの世界 日銀の静観の裏に潜む難問

円安   富裕層ビジネスの世界
| 公開日: 2022/09/22 13:33

「まさかこんなに円安が進むなんて。うちとしてはありがたい話だが…」 ある輸出メーカーのIR担当者は9月13日、ドル円のグラフを見ながらこうつぶやいた。9月1日に円がドルに対して140円台まで下落し24年ぶりの安値水準となって以降も円安は加速、この日も1ドル14413円まで下落していたからだ。 ここ最近の急激な円安を受けて政府・日銀は、連日のように・・・

さらに読む

新しい酒売場「酒蔵」オープン

西武池袋本店
| 公開日: 2022/09/22 09:00

9月22日(木)に「日本の酒」、「世界の酒」、「プレミアムワイン」をテーマとする3つのスペシャリティストアを導入した新しい酒売場「酒蔵」がオープンいたします。専門性の高いショップを導入することで、今まで取り扱うことが出来なかった稀少なお酒の販売が可能になり、プレミアムワインからマニア垂涎の日本酒、焼酎、洋酒など、都内随一のデパ地下にふさわしいラインナップをご・・・

さらに読む

第27回『大北海道展』

京急百貨店
| 公開日: 2022/09/21 08:00

旭川塩ラーメン、札幌味噌ラーメン、海鮮丼、道産牛、北海道銘菓が大集結! 京急グループの京急百貨店(所在地:横浜市港南区、社長:竹谷英樹)は、10月1日(金)に開店26周年を迎えます。開店26周年を記念し、2022年9月21日(水)~27日(火)を第1弾9月29日(木)~10月5日(水)を第2弾として、計14日間、『第27回大北海道展』を開催します。 ・・・

さらに読む

西川、機能性寝具ブランド「西川睡眠ラボ」好調 肩や腰が凝りやすい人に

西川
| 公開日: 2022/09/21 06:00

西川が8月19日に発売した「西川睡眠ラボ」が好調だ。悩みや好みに応じてマットレスや枕を選べる機能性寝具の新ブランドで、インターネット通販サイト「西川公式オンラインショップ」やテレビ通販での売れ行きが良い。売れ筋は「ヘルシーマットレス」で、中でも腰や肩が凝りやすい人に向けた「Dots PLUS to charge」という。 西川睡眠ラボを開発した背景を、・・・

さらに読む

伊勢丹新宿本店・阪急うめだ本店、生活や価値観に寄り添う提案で価値創出【ホームファッション特集】

リアル店舗にはモノだけではない“付加価値”が求められる中で、伊勢丹新宿本店と阪急うめだ本店のリビング売場は、「ライフスタイル」や「共感」を軸にしたイベントでそれを提供する。伊勢丹新宿本店は、今年8月にライフスタイルの提案をテーマにした催事「ISETAN HOME DECOR(イセタン ホーム デコール)」を開催。阪急うめだ本店は、廃棄予定の陶磁器を再利用した・・・

さらに読む

京王新宿店、2~7階を新装 生活提案や「トキ消費」に的

京王新宿店   京王百貨店
| 公開日: 2022/09/20 16:01

京王百貨店は11月末までに新宿店の2~7階を新装する。新規に28のショップと2種類のサービスを導入。好調な非衣料品を拡充するとともに、いわゆる「コト消費」や「トキ消費」への対応も強化し、ターゲットに据える30~50代を取り込む。同社は、小田急電鉄と東京地下鉄が事業主体の「新宿駅西口地区開発計画」の進展に伴う変化をにらみ、約8年ぶりに新宿店の大規模改装に着手。・・・

さらに読む

食欲の秋は北海道からスタート!「秋の北海道物産大会」

阪急うめだ本店
| 公開日: 2022/09/20 15:29

9月21日(水)~10月3日(月)9階催場 ※9月27日(火)と催し最終日は午後6時終了 13日間のロングラン開催!まずは前半のおすすめを紹介! 阪急うめだ本店で屈指の人気を誇る「北海道物産大会」。秋といえば、さまざまな表現がありますが、何といっても外せないのが“食欲の秋”。今回は、そんな食欲の秋を存分に楽しんでいただこう・・・

さらに読む