松屋の中元商戦は、昨年に続きインターネット通販を主軸に展開する。5月31日時点で、前年の220%と好調な売上げを記録しており、特に自家需要品が前年の約6倍と大幅に伸長している。今年は販売期間を昨年より10日早め、5月17日~7月26日に設定。品揃えは約1600点と前年並みだが、即使用可能なクーポン券の付与や、購入すると抽選でプレゼントが当たるキャンペーンなど・・・
松屋の中元商戦は、昨年に続きインターネット通販を主軸に展開する。5月31日時点で、前年の220%と好調な売上げを記録しており、特に自家需要品が前年の約6倍と大幅に伸長している。今年は販売期間を昨年より10日早め、5月17日~7月26日に設定。品揃えは約1600点と前年並みだが、即使用可能なクーポン券の付与や、購入すると抽選でプレゼントが当たるキャンペーンなど・・・
新作のペイント作品65点からなるエキシビション「NEW WORK(ニューワーク)」を伊勢丹新宿店本館2階「ISETAN THE SPACE」にてご紹介します 会期:2023年6月3日(土)~7月5日(水) 会場:伊勢丹新宿店 本館2階イセタンザ・スペース 【URL】https://wwwmistorejp/shopping/feature/・・・
2023年6月15日 オープン ■売場:西武池袋本店 8階 ダイニングパーク池袋(中央A6)=メアリーバーガー ■営業時間:月~金 午前11時~午後11時(土曜・日曜・祝休日は午前10時30分から営業) ■ラストオーダー:午後10時 2011年創業、メアリーちゃんのキャラクターが目印のカフェ&ダイニングがニューオープン。牛肉100%で手間・・・
19店舗から惣菜や弁当をラインアップ ■「テーマはレモン」地下1階惣菜売場 ■6月1日(木)~30日(金) 毎月、一つのテーマをもとに、新しいお惣菜が登場する阪神梅田本店。 6月は爽やかな味わいの「レモン」をテーマに、バラエティ豊かな惣菜がデパ地下19店舗から登場いたします。レモンでさっぱりと仕上げた肉料理、魚料理だけでなく、・・・
西武渋谷店は「多様性」を考える。「どんなわたしも、わたし。」 西武渋谷店の6月は、「どんなわたしも、わたし。」というテーマで展開してまいります。 多様性が謳われる昨今、個人の生きやすい世界とはどんな世界なのだろう。今回、「多様性」をテーマにするにあたって起業家のハヤカワ五味さんと一緒に西武渋谷店は何ができるのかを考えました・・・
キリンビールは、今年の中元ギフトセットを発売した。合計22種類のラインナップで、クラフトビールブランド「SPRING VALLEY」のビールが入ったセットも初登場する。中元・歳暮市場は年々縮小傾向にあるものの、今夏は例年以上に気温が上がるとの予測が出されている。よく冷えたビールのニーズが高まりそうだ。 同社の調査によると昨年の中元ギフト市場は、贈答者が・・・
株式会社阪急阪神百貨店(大阪市北区、山口俊比古社長)が展開する、特製冷凍ケーキの全国宅配サービス「CAKE LINK(ケーキリンク)」に、この度、人気ブランド「トシ・ヨロイヅカ」とのコラボレーションケーキが登場します。「トシ・ヨロイヅカ」は、国内外から高い評価を受ける鎧塚俊彦シェフが2002年に立ち上げたブランドで、2021年から阪急うめだ本店の人気催事「バ・・・
サウナをおしゃれに楽しむアイテムが勢揃い Key to S <期間>6月28日(水)~7月4日(火)※最終日は午後6時終了<場所>1階メディアステージ 「Sauna Spa Sentouへの手がかり」「Kiitos(フィンランド語でありがとう)」の意味を込めたPOP UP『Key to S(キートス)』を開催いたします。「今日は何着てサウナ行く?」をテ・・・
マルショウエンドウが展開する「Manhattaner's(マンハッタナーズ)」は今秋冬、新型コロナウイルスの収束化によるトラベルや外出需要の拡大に照準を合わせる。キャリーケースをはじめアウトドア向けの素材で仕立てたバッグや、使いやすいサイズ感のニットバッグなどを揃える。毎シーズン数量限定で販売するスペシャル企画も用意。美しい総刺繍のハンドバッグやスパンコール・・・
一畑百貨店は13日、来年1月14日で松江店の営業を終了すると発表した。近年は2016年5月に開業した「イオンモール出雲」や山陰地区で最大級のショッピングセンター「ゆめタウン出雲」らとの競合が激しく、業績が低迷。14年度(14年4月~15年3月)以降は赤字が続き、創業60周年の節目である18年に全館規模の改装に踏み切り、19年2月には小型店の出雲店を閉鎖するな・・・