高島屋と阪急阪神百貨店は先ごろ、マーケット開発・育成と社会・業界課題解決に関する取り組みを強化すると発表した。2009年から業務提携し、営業力強化やコスト削減などを共同で推進してきたが、取り組みを質的に深化させていく方針。両社を取り巻く環境の変化に柔軟に対応しながら、持続可能な成長と企業価値の向上を目指す。 両社は業務提携に関する委員会のもと、社長をは・・・
高島屋と阪急阪神百貨店は先ごろ、マーケット開発・育成と社会・業界課題解決に関する取り組みを強化すると発表した。2009年から業務提携し、営業力強化やコスト削減などを共同で推進してきたが、取り組みを質的に深化させていく方針。両社を取り巻く環境の変化に柔軟に対応しながら、持続可能な成長と企業価値の向上を目指す。 両社は業務提携に関する委員会のもと、社長をは・・・
和食の調味料としても使える「つゆ」市場がダウントレンドにある中、逆に人気が上がっているのが、にんべんのプレミアムライン「ゴールドシリーズ」だ。中心商品である「つゆの素ゴールド」は2014年から売上げを伸ばし続け、23年には10年に比べて約6倍にまで成長。「白だしゴールド」「塩分ひかえめつゆの素ゴールド」など他の商品も売上げを伸ばしている。ゴールドシリーズ好調・・・
西武池袋本店は17日、地下1階の菓子・名産品ゾーンを改装オープンする。店内厨房での製造を増やし、出来たて商品の提供を強化。人気の高い生ケーキも拡充した。25日には地下2階の惣菜ゾーンと地下1階のパンゾーンが、10月以降に地下1階の弁当ゾーンが開き、待望の“デパ地下”が再稼働する。食品売場は2フロア3ゾーンで構成され、売場面積は3000㎡。地下1階はショップ数・・・
あるときは主役、あるときは名バイプレーヤー。その魅力にみんなが “沼る”、あんこパラダイスへようこそ!様々なバリエーションを集めて『 第2回 あんこパラダイス』を開催します! タイトル=第2回 あんこパラダイス 会 期=2025年9月10日(水)~23日(火・祝) 場 所=大丸京都店 地階 ごちそうパラダイス ※販売期間の異なる商・・・
2025年9月24日(水)~30日(火)/大丸東京店1階・地階ほっぺタウン 大丸東京店の最旬スイーツをご紹介します。〈YAWAMEL〉広島県福山市に本店を構える生キャラメル専門店。「日常にとろける幸せを」をテーマに、職人が1釜ずつ丁寧に手作りした生キャラメルをお届けします。〈CHEESE WONDER〉北海道発“ふわとろザク”食感の生チーズケーキ。オンライ・・・
会期:9月17日(水)~23日(火・祝) 会場:伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション 伊勢丹新宿店では、9月17日(水)から本館地下1階 フードコレクションにて「Next Generation Sweets 2025」を開催します。このイベントでは、独立3年未満の気鋭スイーツブランド8ショップが集結します。今回は、実店舗を持たずフレキ・・・
新作版画やプレミアム版画、約100種類の「亜土ちゃんグッズ」が勢ぞろい! 京急グループの株式会社京急百貨店(本社:横浜市港南区、社長:金子 新司、以下 京急百貨店)は2025年9月18日(木)~23日(火・祝)まで、7階催事場にて『水森亜土 新作展』を開催いたします。 2年ぶりの開催となる本催事では、アクリルボードに両手で絵を描きながら歌を歌うという・・・
小さくてかわいい動物や森に住むいきものをテーマに、雑貨や絵画など、作家41名の作品が会場に登場いたします。 「スモールアニマルと森のいきもの展2025」 ■場所:阪神梅田本店 8階 催事場 ■会期:9月17日(水)~21日(日)〈最終日は午後5時まで〉 ■公式HP:https://wwwhanshin-deptjp/hshonte・・・
2025年9月24日(水)~30日(火)松坂屋上野店 地下階・1階 ほっぺタウンイベントスペース 松坂屋上野店の食品フロアほっぺタウンでは、週替わりで人気ショップをイベント展開中。9/24(水)からは、〈勘太屋〉からは「まぐろ寿司」が登場。握り、巻き物ともボリュームがあり、食べ応え満点!まぐろ好きにはたまらないお寿司セットです。また、出店するたび大行列の〈・・・
三井不動産の事業提案制度で誕生した社内初のベンチャー企業であるグリーンカラーは9月12〜23日、ミヤシタパークでポップアップストアを開催する。渋谷という都心でブドウ狩り体験ができるほか、3種類のブドウを好みで詰め合わせるユニークな購入体験が可能だ。表参道の人気パティスリー「EMME(エンメ)」の延命寺美也シェフや「ONIBUS COFFEE(オニバスコーヒー・・・