フロア移設で20~40代増 客層の若返り顕著に 京王新宿店 京王百貨店新宿店3階のインナーウェア売場は、客層の若返りが進んでいる。昨年8月21日に行った改装が奏功。二階の「トリンプ」、四階の「ワコール」を客層の若い3階にまとめ、美容施術や喫茶と隣接させたが、フリー客の売上げが美容施術を含めたゾーン全体で前年比34%増(8月21日~12月末)と伸・・・
フロア移設で20~40代増 客層の若返り顕著に 京王新宿店 京王百貨店新宿店3階のインナーウェア売場は、客層の若返りが進んでいる。昨年8月21日に行った改装が奏功。二階の「トリンプ」、四階の「ワコール」を客層の若い3階にまとめ、美容施術や喫茶と隣接させたが、フリー客の売上げが美容施術を含めたゾーン全体で前年比34%増(8月21日~12月末)と伸・・・
日本百貨店協会に加盟する百貨店は31日、「プレミアム ウィンター バザール」を開催する。全国の約130店舗が、セールを軸に集客策を展開。吉本興業と組み、全国各地に住む芸人が出演するイベントも行う。各店は年始に続く第2弾のセールを手掛け、集客力を高める。 北は北海道、南は九州まで、足並みを揃えて百貨店業界を盛り上げる。北海道では丸井今・・・
百貨店業界では、構造改善が急ピッチで進む。2019年における最大の潮流は、都心、郊外、地方を問わず加速する専門店との融合で、3月5日にグランドオープンした日本橋髙島屋SC、9月20日に新装開業した大丸心斎橋店の本館は、その象徴だ。食料品や化粧品など百貨店が優位性を発揮できるカテゴリーの拡充、デジタルの本格的な活用も目立った。特に食料品は売場の新装が相次ぎ、増・・・