2025年05月11日

パスワード

最新記事一覧

(エイチ・ツー・オー リテイリング)食品ロス削減に向けた取り組みを開始

| 公開日: 2020/10/28 18:05

エイチ・ツー・オー リテイリンググループ(以下、当社グループ)は、社会的な問題となっている食品ロスの削減を目的として、加工食品を対象とした納品期限、また販売期限を、11月 1 日より新たに設定します。これまで、当社グループでは、加工食品において賞味期限期間の10分の7以内で商品を販売してきましたが、賞味期限が180日以上の商品に限り、納品期限を「2分の1ルー・・・

さらに読む

(東急百貨店)渋谷スクランブルスクエア限定デリ10選 累計販売数を発表!

| 公開日: 2020/10/28 14:13

東急フードショーエッジ(デリ)でしか買えない! 渋谷スクランブルスクエア限定デリ10選累計販売数を発表! ~販売数2万個突破のキムラミルク「渋谷あんぱん」など~ 11月1日(日)に開業1周年を迎える渋谷スクランブルスクエア内の東急百貨店プロデュースショップ東急フードショーエッジ(デリ)では、ここでしか手に入らないおいしさを楽しんでいただくた・・・

さらに読む

「偏人」がプロデュース! 「偏愛食堂」第2弾は「ビャンビャン麺」!

西武渋谷店
| 公開日: 2020/10/28 13:59

食の偏人たちが全国から選び抜いた今一番オススメの店舗を誘致、偏愛ぶりを感じる偏愛メニューをお楽しみいただける「偏愛食堂」が西武渋谷店A館8階レストラン街「ダイニングプラザ」に10月13日(火)オープンいたしました。 2週間ごとにテーマを変え、それぞれが愛した食を監修、ここでしか味わえない限定メニューを含め種類豊富に展開。また、ランチ、ディナー、ウィーク・・・

さらに読む

バウムクーヘン博覧会

松坂屋名古屋店
| 公開日: 2020/10/28 13:44

会期:2020年11月3日(火・祝)~9日(月) 10:00~19:30 ※最終日は18:00閉場 場所:松坂屋名古屋店本館7階大催事場 松坂屋名古屋店で昨年に続き、2度目となる「バウムクーヘン博覧会」を開催いたします。北は北海道から南は沖縄まで全国47都道府県から集まる「ご当地バウムクーヘン」のコーナーでは「地方の特色素材を使用したバウムク・・・

さらに読む

大佛師 松本明慶 佛像彫刻展

西武池袋本店
| 公開日: 2020/10/28 13:24

松本明慶氏は運慶・快慶の流れをくむ佛師であり、「平成の大佛師」と呼ばれています。17歳から佛師を志して55年。2014年には、高野山開創1200年記念中門再興事業の四天王(修理2体・新造2体)を納佛され、現在は京都大原野において、日々みほとけのお姿を彫り続け、艱難辛苦をかかえた現代を生きる人々の光明となれと打ち込まれています。本展では、師が造り上げた息をのむ・・・

さらに読む

ー世界が認めた作家たちー 現代美術コレクション展

大丸心斎橋店
| 公開日: 2020/10/28 13:15

日本を起点に世界のアートシーンに影響を与える現代美術家たち。 無限に広がるドットとネットで世界を魅了する水玉の女王、草間彌生氏。10歳の頃より幻想的な絵画を制作し、世界平和や人間愛のメッセージを基に多彩に表現された作品は、エネルギーに満ち溢れた独創的な作品となり世界で高く評価される。絵画、彫刻、インスタレーション、映像、小説など幅広く活動・ この・・・

さらに読む

ストアーズレポート11月号は11月5日発売です

| 公開日: 2020/10/28 09:00

ストアーズレポート11月号は11月5日発売です。 <2020年11月号コンテンツ> ■特集 優先すべき営業戦略の要諦 ―全国縦断レポート 取材ノートより 「外商改革と富裕層戦略」顧客一人ひとりと向き合う好機に 接点の持ち方と価値提供に工夫を 「地方・郊外の店舗構造改革」専門店、地域、オンラインとのハイブリッド型の百貨店に進化へ ・・・

さらに読む

(阪急阪神百貨店)高槻阪急のお家で楽しむハロウィン 2020

| 公開日: 2020/10/27 14:53

株式会社阪急阪神百貨店(大阪市北区)が運営する高槻阪急は、高槻の地元団体・企業と協力し、高槻市後援のもと、イベント「たかつきハロウィンパフォーマンスショー2020」を実施いたします。 昨年は約300名の親子が参加した同店の「たかつきハロウィンまつりパレード」。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、パレードに代わり、パフォーマーによるイベント動・・・

さらに読む

そごう・西武、マスクの売場を関東の各店に新設

COVID-19   そごう・西武
| 公開日: 2020/10/27 13:07

「ウィズ・コロナ」の時代で生活必需品になったマスク。百貨店業界も、オリジナルのマスクを販売したり、マスクの自動販売機を置いたり、ガーゼハンカチを使った手作りマスクを提案したりして、その特需を取り込んできた。依然としてコロナ禍に収束の兆しは見られず、マスクは〝百貨〟の一部に定着しつつある。ここにきて「ウィズ・マスク」のファッションを楽しむ人々も増え、むしろ商機・・・

さらに読む

デパ地下の商品を当日中にご自宅へデリバリー! 「PickGo買い物」各店で導入

そごう・西武
| 公開日: 2020/10/26 14:09

そごう・西武では10月19日(月)より、CBcloud株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役CEO:松本 隆一)が提供する「PickGo(ピックゴー) 買い物」サービスを各店で順次導入しています。 昨今、新型ウイルス拡大の影響で外出を控え、自宅で過ごす時間が増えた事でECサイトやデリバリーサービスを利用する方が増えています。そこでそごう・西武では、百貨・・・

さらに読む