大丸京都店は、1~5階の売場を改装する。2月から順次、化粧品、婦人靴、婦人用品雑貨などで新ブランドを導入し、一部の既存ブランドを移設、リニューアルする。これらの最新情報がわかる特設ホームページも開設した。 1階は、2月25日に「ラシット」が改装オープン。木のぬくもりとミニマルでクリーンな雰囲気を取り入れた内装に刷新した。新ブランドとしては、3月16日に・・・
大丸京都店は、1~5階の売場を改装する。2月から順次、化粧品、婦人靴、婦人用品雑貨などで新ブランドを導入し、一部の既存ブランドを移設、リニューアルする。これらの最新情報がわかる特設ホームページも開設した。 1階は、2月25日に「ラシット」が改装オープン。木のぬくもりとミニマルでクリーンな雰囲気を取り入れた内装に刷新した。新ブランドとしては、3月16日に・・・
阪神阪急グループは23日、共通ポイント「Sポイント」が家電量販店の「エディオン」、「100満ボルト」の全国約1200店舗で使用できるサービスを開始した。Sポイント対象カードを提示すると、購入金額200円(税別)ごとに1ポイントが貯まり、1ポイントを1円として支払い時に利用できる。 Sポイントは、阪急百貨店、阪神百貨店をはじめ、阪急阪神グループを中心とし・・・
みやびにトキメク、特別な春を満喫。 ■3月23日(水)~29日(火) ■7階=催事場 ※最終日は午後5時にて閉場いたします。 ■後援/公益社団法人 京都市観光協会 【イートイン】お食事処 京洛茶屋 ■営業時間:午前10時30分~午後7時 ※ラストオーダーは各日閉場の30分前となります。 人気催事の「京都老舗の会」が第32回を迎えました・・・
~ウールとカシミヤを回収して新たなニット製品をご提供します~ 株式会社阪急阪神百貨店(本社・大阪市北区、山口俊比古社長)が運営する「阪急うめだ本店」は、衣料品を回収して新たな製品に再生する「衣料品アップサイクル」をスタートします。第一弾として、3月16日からウールとカシミヤ100%製品を店頭で回収し、再生した糸によって新たな製品をつくる受注会を8月に実・・・
松屋銀座店は、日本のクリエイティブ力を発信する大型イベント「東京クリエイティブサロン」に参加し、東京のものづくりを全館規模で発信する。期間は16日から31日まで。アンバサダーには、フリーアナウンサーの宇賀なつみさんを起用した。16日の発表会に登場して商品の魅力をPRしたほか、店内を紹介する動画に出演している。1階正面入口横には、銀座の他の商業施設と連動したイ・・・
西武池袋本店の春の北海道うまいもの会では、冬を越えて甘みを蓄えた日本最北のじゃがいも「勇知いも」を使った商品が登場。毎回人気のラーメンイートインでは鮭節盛り味噌らーめん(前半・ふじ屋NOODLE)やカニ甲羅盛り塩ラーメン(後半・鶏soba KAMOSHI)など北海道らしいメニューを展開します。 北海道ならではの乳製品の旨みを活かした、ソフトクリームやパ・・・
会期:3月23日(水)~4月26日(火) 銀座をイメージした「ゴールド」のライティングで、銀座四丁目の交差点を彩っている銀座シャンデリア。 3月23日(水)~4月26日(火)の三越伊勢丹<think good>キャンペーン期間中、「銀座シャンデリアプライベートライトアップ」チャリティイベントを開催します。10色のカラーからお気に入りのカラーを・・・
そごう・西武各店では3月18日(金)~4月20日(水)の期間、桜の開花予想に合わせて、お花見におすすめのお弁当やオードブルを各店の食品売場で販売いたします。コロナ禍3度目となる今年のお花見は、遠出・宴会を控えて近場で手軽に、お酒は自宅で楽しむという方が多い事が予想されます。そこでそごう・西武では、さくっと手軽に食べられるフィンガーフードや、外でお酒を飲まない・・・
新職 継続職 旧職 氏名 顧客戦略室長 食品・レストラングループ日本橋食品・レストラン営業部長 亀本裕夫 顧客戦略室顧客戦略部長 マーケティンググループCRM計画部長 小森正詩 営業戦略統括部営業企画部長 HDS経営戦略統括部経営企画部長 和田賢 営業戦略統括部・・・
新職 継続職 旧職 氏名 取締役会室監査委員会運営部長 秘書室長 髙木勝徳 取締役会室取締役会運営部長 三越伊勢丹三越銀座店総務・業務部長 瓦林恭子 取締役会室指名委員会運営部長 取締役会室報酬委員会運営部長 秘書室プランニングリーダー 大滝誠 総務統括部総務企画・・・