食材王国が誇る海の幸、山の幸が集結。宮城の味と技、約40店舗が登場 会期:2023年4月4日(火)~10日(月) 会場:そごう横浜店8階=催会場 ※最終日は午後5時閉場 ※イートインコーナーのラストオーダーは、各日閉場の1時間前まで。 宮城の自慢のグルメと匠の技が光る工芸品まで約40店舗が勢ぞろい。 今年は、かきめし、鮭はらこ、仙・・・
食材王国が誇る海の幸、山の幸が集結。宮城の味と技、約40店舗が登場 会期:2023年4月4日(火)~10日(月) 会場:そごう横浜店8階=催会場 ※最終日は午後5時閉場 ※イートインコーナーのラストオーダーは、各日閉場の1時間前まで。 宮城の自慢のグルメと匠の技が光る工芸品まで約40店舗が勢ぞろい。 今年は、かきめし、鮭はらこ、仙・・・
モロゾフの焼き菓子専門店「ガレット オ ブール」が4月6日、大丸東京店にオープンする。出店は、三越銀座店、高島屋大阪店、博多阪急に次いで4店舗目。1階の洋菓子売場に構える。モロゾフの“新たな定番品”として誕生した焼き菓子と、新客との接点を拡大していく。 ガレット オ ブールはフランス語で「バターの焼き菓子」を意味する。使用する仏ノルマンディー地方にある・・・
4月5日(水)~10日(月)/大丸東京店11階催事場【4月5日(水)】第1部 14~16時、第2部 17~19時【4月6日(木)~10日(月)】第1部 11~13時、14~16時、第3部 17~19時 1975年から続くワインの祭典「世界の酒とチーズフェスティバル」は2023年春で101回を迎えます。世界31ヵ国から900種類、2万本を取り揃えます。またワ・・・
“何かと物入り、でも物価高の春” 旅行に行った気になれる全国の厳選グルメが一堂に! ■阪神梅田本店 8階 催事場 ■「阪神の全国ふるさと厳選 グルメ甲子園」 4月5日(水)~10日(月) <最終日は午後5時まで> ■公式HP:https://webhh-onlinejp/hanshin/contents/saiji/gourmet_koshien・・・
京急百貨店は4月1日付でトップを交代し、Rバンク社長の小泉雅彦氏が就任することを発表した。現社長の竹谷英樹氏は、同日付で京浜急行電鉄の常務執行役員鉄道本部長に就く。小泉氏は京浜急行電鉄へ入社後、京急ステーションコマース社長、京急百貨店専務取締役などを経て、2022年4月にRバンク社長へ就任している。 小泉雅彦(こいずみ・まさひこ)氏略歴 1963・・・
西武池袋本店では、子どもたちが安全に楽しく自転車に乗ることを学ぶイベントを開催します。 この自転車交通教育プログラムは、4~7歳の子どもを対象に、ペダルを外した自転車にまたがり、『自転車安全利用五則』を学びます。みんなとの遊びを通して自転車に安全に楽しく乗れる技術を身に着けていただきます。お子さまが楽しみながらステップアップを踏めるようにインストラクターが・・・
セブン&アイ・ホールディングスは30日、そごう・西武の売却時期を再延期すると発表した。同社は昨年11月、米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループに全株式を譲渡する契約を締結し、3月中の譲渡を予定していた。新たな売却予定日は示さず、完了次第公表するとしている。 そごう・西武の売却を巡っては、フォートレスと連携しているヨドバシホールディング・・・
○信州・飛騨高山・東海の山里ならではの食文化、ご当地の美味しいもの、匠の工芸品が大集合! 株式会社京阪百貨店(本社:大阪府守口市 取締役社長:辻 良介)守口店 8階大催事場では 4月6日(木)から4月11日(火)まで「信州 飛騨高山 東海 味めぐり」を初開催いたします。 信州の山里ならではの食文化に育まれた美味、飛騨高山の街歩き気分を楽しめるワン・・・