■4月26日(水)~5月2日(火) ■大丸心斎橋店 本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ 世界のバレエ団から公演前のリハーサルに招かれ、躍動するダンサーの一瞬の美と内なる感情を描き「現代のドガ」と言われたロバート・ハインデル。彼のコレクターには、故ダイアナ妃、故マーガレット王女をはじめ世界のセレブリティが名を連ねています。本展では、ロバー・・・
■4月26日(水)~5月2日(火) ■大丸心斎橋店 本館8階 アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ 世界のバレエ団から公演前のリハーサルに招かれ、躍動するダンサーの一瞬の美と内なる感情を描き「現代のドガ」と言われたロバート・ハインデル。彼のコレクターには、故ダイアナ妃、故マーガレット王女をはじめ世界のセレブリティが名を連ねています。本展では、ロバー・・・
横浜高島屋では、2023年4月21日(金)より横浜高島屋屋上に『横浜高島屋ビアガーデン 星空GRILL』を期間限定でオープンいたします。 営業期間:4月21日(金)~9月30日(土) 営業時間:平日 午後5時~10時(LOフード:午後9時 ドリンク:午後9時30分)土日祝日 正午~午後10時(LOフード:午後9時 ドリンク:午後9時30分) ・・・
そごう・西武は4月22日(土)の「アースデー」に合わせて全10店舗で屋外看板など一部の照明を消灯するライトダウンを実施します。「アースデー」は地球環境について考え行動する日として1970年にアメリカで始まり、世界各国に広まりました。日本でも1990年より実施されており、そごう・西武でも「アースデー」の取り組み主旨に賛同し、ライトダウンを実施します。 ・・・
そごう・西武は20日、そごう千葉店を約10年ぶりに全館改装すると発表した。同店は約5万9000㎡の本館と約1万6000㎡のジュンヌ館からなるが、まず専門店を集積するジュンヌ館を今夏に閉鎖。構成を全面的に見直す。本館も段階的にリニューアル。両館の完成は2024年を見込む。 全館改装のコンセプトは「千葉の魅力を再発見できる百貨店」。同社は「プレステージブラ・・・
鎌倉で人気の10店のおやつが集結。関西初の鎌倉ニュージャーマンのイートインも楽しめる! 「鎌倉おやつさんぽ」 ◾️阪神梅田本店 1階『おやつのひきだし』『OYATSU-はなれ-』 ◾️4月19日(水)~25日(火) ※『OYATSU-はなれ-』最終日は午後6時まで ◾️おやつテラス公式インスタグラム:https://instagramcom/oyat・・・
4月21日(金)~25日(火) 新宿マルイ本館(株式会社丸井、本社:東京都中野区、青野 真博)は、3F concept shopsにて、ハンドメイド作家による集合イベント「まるっとハンドメイドまるシェ」を開催いたします。つくり手の思いがこもった数々の作品に出会えるイベントです。 「まるっとハンドメイドまるシェ」は、InstagramやBASE・・・
そごう横浜店が大事に熱を入れ、“美味しい結果”を手にした催事がある。2019年に始めた「芋博(いもはく)」だ。文字通りサツマイモやジャガイモのスイーツ、惣菜などが全国から集う1年に1度の“イモの祭典”で、老若男女を問わず支持され、22年の売上げは19年の4倍以上を記録。客にとっても、同店にとっても“ホクホク”だ。 昨年の第4回芋博は12月6~21日に8・・・
伊勢丹浦和店は22日、三越伊勢丹が運営する買い取り・引き取りサービス「i'm green(アイム グリーン)」を6階に導入する。三越日本橋本店、伊勢丹新宿本店に次ぐ3番目の常設店となる。最近はリユース市場が活発化し、その中でもアイム グリーンは百貨店直営で信頼性が高いという強みを持つ。今回は初の試みとして同店の社員も運営に関わり、アイム グリーンのノウハウの・・・