6月28日(水)~7月10日(月)/大丸東京店11階催事場 ※最終日は18時閉場 巨匠、スティーヴン・スピルバーグが“恐竜”に命をふきこみ、世界中の人々の心を躍らせた名作映画『ジュラシック・パーク』。1993年に映画が公開されてから本年で30周年をむかえることを記念して、今も世代を超えて多くのファンを魅了し続ける本作の魅力を徹底紹介するイベントを期間限定で・・・
6月28日(水)~7月10日(月)/大丸東京店11階催事場 ※最終日は18時閉場 巨匠、スティーヴン・スピルバーグが“恐竜”に命をふきこみ、世界中の人々の心を躍らせた名作映画『ジュラシック・パーク』。1993年に映画が公開されてから本年で30周年をむかえることを記念して、今も世代を超えて多くのファンを魅了し続ける本作の魅力を徹底紹介するイベントを期間限定で・・・
◎6月28日(水)~7月10日(月)◎9階 阪急うめだギャラリー・アートステージ※催し最終日は午後6時終了〈入場無料〉 ※一部、ハワイ州(米国)以外の国(地域)で生産または原材料を使用した商品がございます 阪急うめだ本店、夏の人気催事「ハワイフェア」開催の一足お先に、ハワイのアーティストによる作品展を9階阪急うめだギャラリー・アートステージで・・・
6月28日(火)~7月7日(金)/大丸東京店 地階 食品ほっぺタウン 祝い事やお友達、家族が集まる食卓に欠かせないのがチラシ寿司。桃の節句や端午の節句など、ちらしずしが対前年30%ほど+、と、人気が高まっています。年間延べ1000種販売する大丸東京店にも、七夕のシーズン、梅雨の時期に、豪華な見た目でさっぱり食べられるのも人気なチラシ寿司、新作をはじめ、多数・・・
本年は5月に東海3県で観測史上初の「猛暑日」を迎えるなど、季節外れの暑さが続いています。今後も猛暑が予想される中、ジェイアール名古屋タカシマヤ(以下タカシマヤ)とタカシマヤ ゲートタワーモール(以下TGM)では、今年注目の猛暑対策グッズを多数ラインアップします。また、売上げ好調のタカシマヤ婦人日傘売場では過去最大準備量で展開いたします。 猛・・・
花王は、グローバルプレステージブランドと位置付ける「SENSAI(センサイ)」のスキンケアシリーズ「UTM」をリニューアルし、9月1日に40カ国で販売を始める。最新の皮膚科学研究を採り入れ、より心地良く、洗練されたテクスチャーに進化させた。化粧水、乳液、クリーム、手づくりの茶筒で知られる開化堂と協業した限定品からなり、価格は2万8600円~16万2800円。・・・
2012年に開業した「渋谷ヒカリエ」をリーディングプロジェクトとして、100年に1度という東急グループによる渋谷再開発プロジェクトが進行している。同グループによる渋谷の街づくりは第2ステージに入り、今後も渋谷駅前や周辺部に再開発事業の完成が続く。そこで「東急グループの渋谷まちづくり戦略」を3回に分けて取り上げる。3回目は、東急株式会社渋谷開発事業部プロジェク・・・
#セルプリ って知ってる?Z世代で話題のナチュ盛りプリ! 渋谷モディ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野 真博)B1Fに、「Photoism」の⽇本で4店舗⽬となる直営店「Photoism渋谷モディ店」がオープンします。 「Photoism」の #セルプリ は、Z世代で話題のナチュ盛り韓国プリの代名詞となっており、有名アーティストとの・・・
パラソル パラダイス 高島屋大阪店では、6月28日(水)から約600種類の日傘を取り揃えたイベントを開催します。今夏は、年々増加する猛暑日やゲリラ豪雨など、突発的な天候の変化に対応する「晴雨兼用傘」や、“軽量化”“開閉の負担を減らしたデザイン”など「機能的な日傘」が人気です。また、美容意識の高まりとともに、紫外線対策として日傘を使用する男性が増えて・・・
6月28日(水)~7月4日(火)/大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン あのあずきバーでおなじみの井村屋が手がける贅沢な高級和アイス専門店の〈和涼菓堂〉が初登場!抹茶やミルクのアイスと共に、相性の良い素材を加えた贅沢なあずきバーと、凍っても柔らかい“おもち”でアイスクリームを包んだもちアイスを販売します。また、濃厚なのにスッと溶けるチーズケーキが人気の〈Mr・・・
梅雨明けまで/大丸東京店1階・地階 ほっぺタウン 6月8日に平年より一日遅く関東甲信地方が梅雨入りしました。昨年は22日間と異例の短さの梅雨シーズンでしたが、関東甲信地方の平年の梅雨明けは7月19日ごろと今年はあと一か月程続く見込みとなっています。大丸東京店では、雨の日こそお買い物にでかけたくなるお得なクーポンを配信します。また、ジメジメした雨の日にこ・・・