【告知】2025年9月25日(木)開催 首都圏郊外主要百貨店店長パネル&講演会

2025/08/19 11:40 am

地域の百貨店だからこその価値創造
~郊外百貨店の生活者への寄り添い方と価値提供~


■開催日時:2025年9月25日(木曜日) 14:00~18:00(受付開始 13:30)

第1部:講演会 14:05~15:05(60分)
第2部:店長パネルディスカッション 15:20~16:40(80分)
第3部:懇親会(立食形式) 16:50~18:00

会場:リーガロイヤルホテル東京(新宿区戸塚町)


■講演会 時代変化を乗り越える郊外百貨店の組織変革へのヒントと手法
渡辺 林治 氏 リンジーアドバイス代表 東京大学医学部特任講師
郊外百貨店を取り巻く経営環境は、都市間並びに大型商業施設間の競合が激化しているとはいえ、消費心理に回復の兆しが出ていますし、中期的な株高局面が継続するなど、追い風も吹いています。そこで時代変化を乗り越える郊外百貨店の組織変革へヒントと手法を解説します。①小売業の決算と戦略動向、②消費、景気、為替、株価など経営環境の見方、③組織変化を成功させる人的資本の向上策について、経営のご参考に叶いますと幸いです。
〈プロフィール〉コンサルタント。消費・金融の予測提供、財務IR、SDGs経営、ワークエンゲージメント・人的資本経営、健康経営等についてデータサイエンスと実務に基づいたアドバイスと講演を30年以上続けている。

■百貨店パネリスト(企業名五十音順)
株式会社 髙島屋 玉川店 店長 中村 良樹 氏
株式会社 東急百貨店 たまプラーザ店 店長 小川 妙子 氏
株式会社 丸広百貨店 執行役員 百貨店統括部長 兼 本店長 有田 圭一 氏

ストアーズ社は、2025年、創業70周年を迎えております。これもひとえに皆様方の厚いご支援と温かい激励の賜でございます。ここに心よりの感謝を申し上げます。
「首都圏郊外主要百貨店店長パネルディスカッション」を9月25日(木曜日)に開催いたします。今回、創業70周年企画として、特別講演会と首都圏郊外百貨店店長パネルディスカッション、懇親会の3部構成となります。

郊外・地方百貨店は、大都市の基幹百貨店と一線を画す、各々の地域になくてはならない百貨店づくりが求められています。地域生活者に寄り添い、「日常のハレ」消費への対応を中心にした営業力強化策、並びに地域貢献への様々な取り組みによって、各々の地域ならではの百貨店へと進化しつつあります。その進化の現況と今後の方向性、あるべき姿について考察していきます。

第1部の講演会は、リンジーアドバイス代表で、東京大学医学部特任講師も務められている渡辺林治氏に、「時代変化を乗り越える郊外百貨店の組織変革へのヒントと手法」について語っていただきます。
第2部の店長パネルディスカッションでは、「地域の百貨店だからこその価値創造」をテーマに、地域の生活者への寄り添い方、各々の百貨店ならではの強みと磨き方、今後のあるべき姿を中心に語っていただきます。
第3部の懇親会では、ご参加者の皆様に自社のブランド・商品の魅力をアップデートしていくためのヒントを得る交流の場にしていただきたく存じます。
つきましては、業務ご多忙のところ恐れ入りますが、首都圏郊外主要百貨店店長パネルディスカッション&講演会へのご出席をお願い申し上げます。

詳細につきましてはこちらを、お申込みの際はこちらをご確認下さい。

皆様のご参加をお待ちしております。

ピックアップ